今日の昼過ぎ、娘が平熱に戻りました
またぶり返す事もあるみたいやから気は抜けませんがちょっと安心。
予防接種の効果か、処方されたイナビルのお陰か分からないですが、熱が下がって良かった
昨日は40℃超えてヒヤヒヤしました…
昨夜は異常行動が怖いので、娘をリビング横の和室で寝かし、私はリビングのソファで寝ました。
主人が「俺がソファで寝て様子見るで」と言ってくれたのですが、「あなたが感染すると私が面倒で大変になるからいいよ」と丁重にお断りしました
これは【※注 我が家の主人に限る】話ですが、男の人って37℃超えたら重症な雰囲気出して寝込みません?
確かにしんどいんやと思うけど、私がその熱でいちいち寝込んでたら何も出来ひんわ!って熱で寝込む…
そして無駄に何度も熱を計り、「うわ、また上がったわ」ってアピールしてくる。37.2℃が37.4℃になった程度…【※注】
これが、子供達も体調崩した時やと若干腹立つ。私の器が小さいだけ💧
普段はいい主人なんですけどね~なんのフォローや。
そうなるとほんまに面倒なので、極力主人には体調を崩して欲しくない
そして私はというと、今のところめちゃ元気
娘が事ある毎にLINEで「お母さんは大丈夫?」と心配するので、これでもし私が感染したら娘は余計責任を感じてしまう!絶対に感染するわけにはいかない!と言う気持ちでいます頑張れ!私の免疫力。
インフルエンザに感染すると、ほんまにしんどいと思うので、皆さんも気をつけて下さいあまり気を付けようもないですが…