フォト婚。 | うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

いけにゃん「うに」と、そよ&もも夫婦の日々つれづれ。


秋の到来と共に、そよもも家にガブリエルうにこ降臨。


被害その1 腕と足に穴が開いた・・・

被害その2 シーツ&お布団カバーに穴が開いた・・・

被害その3 ジーンズにダメージ加工が施された・・・


・・・(T▽T;)

うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・ うふん音符



さて。

スタジオで写真を撮ってきました@ももさん職場。

(撮ることになったいきさつはこちら →   

あたしたちはこちらで式&披露宴をしたわけではないので、

フォト婚プラン。


11時に美容室入り。

最初は色打掛け。

髪はふわふわのアップ、メイクはブラウン系。髪飾りがかわいくて、好評。




ももさんは40分遅れでお支度開始。

それまでどうやら写真室で仕事してたらしいよ?

休みの日にまで仕事するなよ・・・



初めて着た色打掛は重かった・・・

黒引きとオーガンジーはやっぱり軽いんだね~

でも、着付けが上手だったので、まったく苦しくない。

着付けで着心地って全然違う。


ももさんの姿にみなさん失笑。

七五三・・・(笑)


この色打掛は、あじさいの刺繍。

色とりどりで、すごく華やか。

季節が限定される柄なので、着る人がいないらしい。

スタッフのみなさん、初見だそう。

すごくかわいらしくて、あたしもももさんも一目で気に入って、

あじさい好きだし、式は7月だったから着ちゃった。

どうせだったら滅多に見ない柄のほうが良いし~

(もしかしたら若い子向けなのかもしれないけど・・・)


さくさくと撮影して、お次はカラードレス。


髪はコンパクトなアップ、メイクはパープルからピンクへのグラデーション。

髪飾りは小さめにしてもらって、ドレスのリボンとおそろいのチョーカーを。


うふふ。

これはドレス&タキシード、というよりコスプレ(笑)

テーマは『オスカルとアントワネット』 ←あほ夫婦。




アタシの名誉のために言っておきますが、

コレ、ももさんセレクトなのよ!

ももさんがどうしてもこのタキシードを着るんだと言い張ったため、

泣く泣く合うようなドレスを選んだのだ・・・ももさんが!

ちょっと着てみたいドレスあったのにぃー

こちらも、衣装室&美容室&写真室のみなさん口をそろえて

「こんなの見たことナイ!どこにあったドレスですか!」って言ってたよ・・・

いや、普通に衣装室のラックに掛けてありましたが?




ま、いいでしょう・・・

突っこみは一切受け付けません。


ももさんはこの衣装でも七五三感が否めず。


ここでフォト婚プランは終了。



このあと、観音マリーナでロケフォトを敢行したため、ちょこっとだけウェディングドレス。

式のときはハーフアップ&ダウンスタイルだったので

今回はアップのまま、髪飾りでイメージを変えてみた。

ほんとはロングベールをつけてみたかったな。


うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・
お天気がイマイチだったのよね・・・


あたしは色打掛がいちばん気に入ったんだけど

ももさんはカラードレスのほうが似合ってると思ったってさ~

やっぱり目線&視点は違うのね。

ももさんは両方似合っていたよ。

七五三だったけど(笑)



以上で、結婚式関連の撮影は終了。

ちょこっとだけプリントして、ポケットアルバムに入れてみました。

いちおうデジタルスライドショーも作ってもらったよ。


あとはアルバムを作るのみ!







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚   余談  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


このスタジオ撮影、先週の水曜日(9月29日)に行ってきました。

どうやらこの日、観音マリーナでのロケフォトで風邪をひいたらしい・・・

涼しかったんだよねぇ~

海風も強かったし。

おかげさまで木曜日&金曜日はぐだぐだで仕事にならず

(発熱してたっぽい)

土曜日は前後不覚に撃沈、日曜日はだるだるに家事をこなして・・・という次第。

まだまだ風邪が抜けませーん。

もう一晩寝て回復できるような若者ではないのね。

しょぼん。


うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・ しょぼ~ん。