こんにちは、
あなたにコージの愛のメッセージをお伝えする
神様の愛のコトノハ師なお です。
大阪のサムハラ神社での「御守り転売」に対する「御魂抜き」の件、
数日前からwebでもニュースにもなっていますねー。
転売サイトの御守りに『御魂抜きの神事』 とある神社の“怒りの貼り紙”が話題に
お守り高額ネット転売にサムハラ神社が怒った!御魂抜きしました。ご利益ありません
それとね、
御朱印をいただくのに「遅い」だの「手際が悪い」だの
クレーム言ってくる参拝者がいるニュースも、聞いた。
いろいろ思うことはあるよ、もちろん。
こういうこと聞くと。
こんなマナーのない人がいるのか!フンガー!!
と怒るのは簡単なんだけどね、
こういう人って結局、
神社のこと、
神様のこと、
そしてそれが、
日本にいる自分とどうつながっているのか、
ということを
本当に本当に、本当――っに、知らないだけなんだと思う。
いま自分が住んでいる日本という国が、
どれだけ、神様とのご縁があって生まれた国で、
どれだけ、神様からの愛で守られている国なのか。
自分の国がどうやって生まれて、
どうやって守られてきたのか。
そういう、日本にいる我々の、
いちばん大事な根幹のアイデンティティを
「誰も教えてくれない」
いや違うな、
「誰も教えられない」日本に、
今なっちゃっているからね。
その分岐点は、
昭和20年(1945年)になるのだけれど、
そうなると、
いま80歳前後から歳下の人は、
学校でもちゃんと教えてもらっていないはず。
そうすると当然、
その子供たちにも教えてないと思うんだよね。
実際、わたしがそうだし。
(両親が80、わたし53)
それで、正しい神様とのコミュニケーション
まぁ、つまりこの場合は
神社でのお作法というかマナーというか、
だったりするわけだけども、
そんなの教えてもらっていない人も多いと思うの。
漠然と、
「ちゃんとしないとバチが当たるよ!」とかは言われてても、
じゃあ、「ちゃんと」ってどうするの?
「バチってなにされちゃうの??」
みたいな。
これは、わたしの考え方なんですけどね、
神様はバチなんて当てません。
ひっそりと見て見ぬふりするだけ(笑)。
だから、マナーのないことやらかしても、
バチも当たらなければ、
ご加護もない。
シラーっと、
なまあたたかくもなく、
ひんやりと、
遠――――くから見ているだけですよ。
バチ当てるエネルギーすらかけてくれない。
サムハラ神社さんで言ってる「御魂抜き」って、
そういうことだと思うよ。
そもそもわたしは、
御朱印はまったくいただかない。
そして最近は、グッズを扱うところも増えてて、
参拝したという「記念」にしたかったら、
御守りよりそっちをいただくことが多いかも。
あとはね、行った記念にしたかったら、
いまは写真を撮ってインスタとかに上げればいいしね。
あ、写真を撮るのは、お参りした後よ!
お参りもしないうちからカシャカシャ撮らないで~
ってか、自分でひっそり覚えてればいいし!
と思ってるタイプ(笑)
いや、そもそもが単純なので、
今日のこの日に、
この神社に来られて、
神様に会えたことだけが嬉しくて、
ご挨拶ができただけで、
もうそれだけで満足
ムネいっぱい
になっちゃうんだな、きっと(笑)
ということを、
アトムさんのブログ読んでて思い出したので書いとく(*´˘`*)♡
【100日ブログ 40/100】
◆ 8/12(月祝) 13:30 - 16:30 第9回子ガエル祭り @ 大宮ソニックシティ会議室 901 詳細はclick!
〇 8/18(日) 14:00-17:30 心屋塾Beトレ
◆ 8/30(金) 18:30~ オラクルカードリーディング @ タイガーパーティ(田園都市線 田奈駅) 詳細はclick!
● 心屋式リセットカウンセリング(対面・Skype・zoom)
● オラクルカードリーディングによるセッション
メール;ametsuchi.kokoro@gmail.com
または、下記のLINE@にご登録の上、ご連絡ください。
友だち追加大歓迎♪
メッセージを送らない限り誰が登録しているかはわからないので、
こっそり登録しても OK牧場!
or https://line.me/R/ti/p/%40bcn4144j
or @bcn4144j で探してねー♪
石田 直美(なお)
このブログは、自由にリンク、シェア、リブログOKです。
コメント、メッセージ、ありがとうございます♡
お返事できなくともとっても嬉しく読ませていただいてます。
なお、いただいたコメントやメッセージは、ご本人に断りなく、
こちらのブログ内で ご紹介させていただくことがあります。