● いま読んでいる対極的な2冊 | 心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

オラクルカードを使ったリーディング
あなたの中にいる神様からのメッセージをお伝えすることで、
心をほぐして整えていくお手伝いいたします。
また同時に、豊かな人生のための「心の在り方」を
心理カウンセラーとしてもお話しします。

こんにちは、

あなたにコージの愛のメッセージをお伝えする

神様の愛のコトノハ師なお です。

 

 

今読んでいる本。

 

image

 

どっちも歴史の本ですが、どっちもおもしろい。

 

でも、めっちゃ対極的(笑)。

 

 

『やばい日本史』 は、

全ページオールカラーの

イラストが半分、文が半分くらいで、

パッと見、ふざけすぎだろオイ!って感じなんだけど、

実はすごく真面目に歴史の説明をしてる。



今どきのワードを盛りだくさんにして、

キレイごとなしの説明とイラストで、
なんというか、めっちゃヤバイくていい(笑)。

 


あんまり歴史に詳しくない人が、

とっかかりとして読んでもおもしろいと思うし、

 

歴史大好きな歴ヲタが読んだら、
「うんうん、そうそう! そうなんだよ!」

「お、こういう視点もあるのか! なるほど~」
ってなって、これはこれでめっちゃ楽しい(笑)

 

 

 

一方の

『中学歴史  平成30年度文部科学省検定不合格教科書』 は、

タイトル通り、

日本の本当の歴史を書いたら、

文科省の教科書検定で不合格になちゃった、というもの。

 

 

なぜなら、

書いちゃいけない本当のことを書いているから(笑)

 

 

いま教育現場で教えられているのは「日本史」で、

それって、「外国人が学ぶ日本の歴史」と

同じようなスタンスになっていると、
著者の竹田先生はいう。

 


今、学校で教えている歴史って、

日本に生まれた日本人なのに、

自分の国の成り立ちと歴史を、
内側からの目線ではなく、

どこかよその国からの目線でしか教えていない。

 


そうじゃなくて、

日本を、自分の国を、

内側から見た歴史を、ちゃんと知るためのもの。


「日本人の日本人による日本人のための教科書」であり、
『国史教科書』 として作られている。



たしかにある程度、日本の歴史を学ぶと、

学校で教わった歴史って、

肝心なところがぼかしてあるし、

いろいろな矛盾点に気が付いてくることが多いのだけれども、
この本はそういうところを突いていて、
「あ、なるほど!」となります。

 

 

この本は「教科書」でもあるので、
ちょっと分厚くて、すぐには読み切れてないけど、

読み進むうちにいろいろな思いが出てくる。



日本とは?

日本人とは?

自分の国としての尊厳は?

日本人としてのアイデンティティとは?

……その他モロモロ。



この本については、またちゃんとした感想を書こうと思います。
 

 

 

 

 

 

 

image

 

【100日ブログ  16/100】

 

 

星   星   星   星   星   星   星   星   星   星   星   星   星   星   星   星   星   星   

 

【受付中の個人セッション】

● 心屋式リセットカウンセリング(対面、Skype) 

● カードリーディング 個人セッション 

手紙 メール;ametsuchi.kokoro@gmail.com
または、下記のLINE@にご登録の上、ご連絡ください。

 

 

 

LINE@はじめました♪

 

お友達追加は、こちらから下矢印
 

友だち追加

 
または、
 
または、
 
または
@bcn4144j  で探してねー♪
 
 
 

心屋リセットカウンセリングマスター 石田直美(なお)

 

 

ボーダー●このブログは、自由にリンク、シェア、リブログOKです。
 

ボーダー●コメント、メッセージ、ありがとうございます♡
   お返事あんまりしませんが、
   とっても嬉しく読ませていただいてます。

 

ボーダー●なお、いただいたコメントやメッセージは、ご本人に断りなく、
    こちらのブログ内で ご紹介させていただくことがあります。