江ノ島が見えて来た~♪ | テルミドール革命!

テルミドール革命!

すべてはHAPPYのために!

さかのぼって 先週のお話です


江ノ島へ行ってきました!



Launenhaft QUEEN



天気がよかったので 相模湾にうかぶ富士山もばっちり!




Launenhaft QUEEN

かくれミッキー 見つけました



Launenhaft QUEEN


エスカレーターで ショートカットしたものの

奥宮や洞窟付近は すんごい急勾配!!


階段がキツくて しんどいww


海が一望の食堂でランチ


江ノ島ラーメンです

海草たっぷり


疲れた体に 塩味が染み渡るぜ・・・




Launenhaft QUEEN


海を背に 叫べ!!



江ノ島の歴史ですが

調べてみたら すんごく古い!!


さすがの私もウィキペディア読みきれませんでした!


なんと聖徳太子より昔から 修験者の修行の地とされていました


美しい海と 荒々しい岩場が

霊験あらたかなカンジがしますよね



源頼朝が 弁天様を勧請し

鎌倉幕府、足利幕府、戦国、徳川・・・と たくさんの武将が 

訪れています


江戸時代には 

都心から近いお参りスポットとして 庶民にも人気だったとか




Launenhaft QUEEN


江ノ電で鎌倉へ戻って プチ散策


ちょっと奮発して 人力車でプチ贅沢

といっても 1区間2000円だけですが


人力車のお兄さんと 大河ドラマの話で盛り上がる瑞香

BOYは ちょっとウトウト


最近気になる武将、源義朝ゆかりの史跡へ


寿福寺は 義朝の邸宅跡に北条政子が立てたお寺

参堂が美しいので有名だそうです


繁華街に近いのに ひっそりとして静かな佇まい・・・




Launenhaft QUEEN

人力車のお兄さんに教えてもらった宝戒寺

梅が満開でした


鎌倉はお花のお寺がいっぱいで キレイです


ちょっと疲れてきたBOY

今回は八幡宮はパスして

小町通りで 甘味と和雑貨をみて帰宅しました・・・


はー ずいぶん歩いた・・・