幕末女子の生態 | テルミドール革命!

テルミドール革命!

すべてはHAPPYのために!

Launenhaft QUEEN

この本は 幕末歴女の生態が描かれている


世にも恐ろしい書物なのじゃああ



とってもおもしろかったので

いくつか抜粋してしまいました


読みにくかったら ごめんね



Launenhaft QUEEN


あるある!!


「新番組」 は 絶対「新撰組」に 見えます!


「巻末」とかも やばい・・・



Launenhaft QUEEN


去年は ずーっと土佐弁(もどき)でしたのう


じゃっどん 薩摩弁も けっこうクセにあるでごわす


なんちゅうことを 言うんじゃ!


ほな うちは このへんで・・・ おくたぶれはんどしたwww



はwww お国言葉って 素敵・・・

武州多摩の人間には 方言らしい方言は ねえからなー




Launenhaft QUEEN


土方さんは 確かにイイ男だけど 

やっぱり彼氏には したくないなー


龍馬さんも 大変そう・・・

武市さんの奥さんも 大変そうだ・・・


彼氏にするなら どのタイプの志士?


本気で悩むわ・・・




Launenhaft QUEEN


これぞ歴女の夢!

タイムスリップ!!!


会いたい人が いっぱいいるよう・・・



やはりここは 京都の芸妓さんになって

たくさんの志士さんの おもてなしを・・・

そして 武市さんに片思い・・・・



さもなくば 江戸の本屋の娘になって

たくさんの志士さんが 来て・・・

そして 武市さんに片思いを・・・・・




この話題だけで 3年くらいは話せるわ!!


ね!!


幕末好き女子の同志よ!!