すったもんだの幕末ツアーも 今日で最後です
太秦の映画村に行こうとしたら お休み!!
なんで~ 冬休みなのに~
かなり残念なBOY
かなりご機嫌ナナメ
ああ どうしよう・・・・
朝の八坂神社
大晦日のをけら祭りの準備をしていました
2人でおみくじをしてみる
BOY
「末吉 願望・不運あり 功をあせるな
旅・自戒の時」
ママ
「吉半 思い通じず 難有り 」
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
しっかり 祈祷しよう・・・・・
この水を顔につけると 美人さんになるんだって!!!
必死につける私達
2~3滴でいいんだってばっ
この後 マックが食べたいと 大泣き!!
でも マックとおいし・・・・
「マック食べたい!!」
「とおいのヤダ!!」
と さんざん泣いて
ファーストキッチンで許してもらいました・・・・
京都に来てまで マックで泣かれるとは・・・・
おみやげ屋さんをぶらぶら~
錦市場は お正月の食べ物でいっぱい!
おいしそうだよ~
市場でちょっと休憩
金平糖で ひとやすみ
カワイイ雑貨屋さんがあると
「ママ、見てもいいよ」 と言ってくれるBOY
しかも店先に立つと
着物姿のBOYに
「かわいい~」と お客さんが立ち止まるので 看板息子状態
帯がキツいというので 帯なし・・・・
これは 昨夜の祇園
夜の祇園って大好き!
は~ 買い物も終ったし
そろそろ帰ろうか
帰り際にBOYが
「・・・・帰るのって さみしいね・・・」 とぽつり
また来ようね!!
今回のお買い物
かづら清本舗の椿油 つげ櫛 リップクリーム
かざりやの 梅のストラップ
石黒香舗の匂い袋
骨董市のかんざし
ギャラリー遊形の石鹸
抹茶クリーム
もっと着物屋さんも見たかったな~
お酒ももっと欲しかった!!
幕末グッツ
勤皇党Tシャツ
幕末手帳
武市さんキューピー
龍馬ドロップ
幕末ファイル
うーーん 幕末グッツも沢山あるから
厳選したつもりがwww
高知の食べ物も おいしくて宅配しようか迷ったよーー
お腹も 心も 大満足な旅でした