あちこちで春を感じて…
今日は夫のお誕生日
夜はお祝いしようねと話しながら
皆で朝食を取った朝。
今週から本格的に卒業式練習が
始まり、先生からは練習だけでも
参加して欲しいと言われた困った君
週末は久しぶりにお友達と
サッカーをして遊び、周りから
学校に来た方がいいよと言われたらしい
楽しく遊んできて、今週からは休まず
登校するつもりと言っていた。
が、、、、、
そんなにスムーズにいくはずは
なかった
月火と今日は行く、と言いながら
一向に行動に移そうとしない困った君
行くことを先生と約束しているのに、
行こうとしない
行くのか行かないのか
はっきりして欲しい
私も夫も期待してしまった分、
動かない困った君が許せなくなって
しまった。。
結局、皆が大きなストレスを抱える
結果となり、夫と2人で反省
そんなに嫌なら、無理に登校しなくていい。
行けないなら行けないで、また別の道を
見つけたらいい。
学びの場は必要だけど、嫌な思いをして
学びに行く必要はない。
色んな形で学びを続けることはできるはず。
楽しく学ぶことが大事
心からそう思えた。
寄り添っているつもりでも、
登校するのを期待していた私たち。
そして、今日。
本人の意思に任せていたところ、
1限ギリギリに登校した困った君。
でも、
やっぱり一筋縄にはいかなかった
長くなるから、また明日にでも続きを。。