ある日のハイキング

また森林浴に行きたいなぁ



学校のクラブ活動が再開することに
なり、月曜日はサッカークラブに
申込んできた。
6限に登校して、放課後の申込みには
行くという。。。

学校よりサッカーが大事な困った君

今は週一回から開始するみたいだけど、
少し楽しみができて、気持ちが
切り替わったのか帰宅後は久々に
遊びに行った

火曜日は2限から登校。
行く気になってたけど、、
登校前から行動が遅くなり、
のろのろペースに





足取り重く、何とか登校

不安を感じていたら、、、
予想的中



学校からの電話



給食前に行方不明になり、
皆で探したところ、
支援の教室に1人でいたそうで

支援担任とクラス担任が困った君の
話を聞いてくれた。
席替えで一番前になったのが
苦痛、後ろから皆に見られる気が
して落ち着かない。

かなり被害妄想入ってる。。

あとは、可愛がっていた犬に
会えなくて悲しい。。

癒されることがなくなったと
涙しながら話したとのこと。。


今は、極力、嫌なことを排除し、
気持ちを楽にしてあげたいからと、
困った君の席替えをしたいと言う
要望を聞いてくれることになった。
学校の配慮は有難いと思ってる。
先生方も迅速な対応をしてくれ、
頭が上がらない。。
でも、
家族として、
親として、
どうすれば良いのか、、、
よく分からない

子育てに正解なんてないのだろう。
親の直感を信じるだけ。
ただ気持ちを楽にしてあげたいだけ。
学校へ行く行かないよりも、
精神的安らぎを与えたいだけ。。