夜明けが少しずつ遅くなっている。
日中は暑いけど、着実に秋、冬へ季節は
移り変わっているねキラキラ


学校へ行けなくなった要因の
一つに、修学旅行が近づいている
こともある。

昨年の林間学校は、事前に家族で
下見へ行ったので、不安が減り、
無事乗り越えられた爆笑

今年はコロナ禍で予定が立たなく、
結局下見に行けなかったガーン

昨日も学校をお休みしたけど、
修学旅行のスケジュールが
届けられ、最初は興味津々で眺めて
いたのに、自分に不都合な点を見つけた
途端に文句が始まった滝汗

非日常に弱く、体調面の不安
知らない場所への不安
家族が近くにいない不安
クラスメイトとの交流の不安

とにかく、不安だらけ、、、チーンチーンチーン

家族会議で相談し、
私たち夫婦も近くのホテルに
宿泊することを検討。

逃げ道を作らないと、
乗り切るのは難しそうでアセアセアセアセアセアセ

困った君は宿泊も親と一緒がいい、
途中で所々、クラスメイトと合流
するぐらいでいい。。と言う。

ポーンポーンポーン
こんな発想…

さすがに宿泊は皆として欲しいけど。。タラー
修学旅行の意味が、、ニヤニヤ

困った君にとって、
修学旅行の目的はと言うと、、
ブルー音符遠くに行くこと
ブルー音符平和の意味を考えること
だそう。

右矢印実は旅行や遠出好き、非日常に弱いけどニヤニヤ
右矢印その割には、原爆資料館は入らないと
決めている困った君。戦争関係は刺激が
強く苦手、、、

また学校と相談しないといけないアセアセアセアセ