昨日の夕暮れ時
日が落ちるのが遅くなってきたから、
仕事帰りに日の入りを楽しめる
5年生になってから、男子の間では、
下ネタが飛び交っているそうで
精神年齢が幼い困った君からも、
何かしら下ネタが出てくるように
なった
意味を分かって、発しているのか
怪しいところ…
下ネタ言って、1人でウケて大笑い
週一回通うママヨガ🧘♀️クラスでも、
子供への性教育の話題が出ていたので、
困った君へも話をしてみようと思った。
海外暮らしを経験してきた私に
とって、性の話はオープンにしたいこと。
隠したり、恥ずかしがる話ではないと
思っている。
間違った知識を取り入れてしまうより、
正しい知識を知ることが大切。
オープンにして、知りたい時は何でも
質問できる環境を作りたいと思う。
残念ながら、学校保健の授業では
何も教えてくれない
植物の受精や昆虫の交尾と同じ
レベルでしか説明はない
困った君には少し前から、休日に
一度下ネタの話をキチンと説明
してあげるねと伝えていた。
思春期の男女の成長について、
自慰行為について、
好きな人ができた時の触れ合い、
赤ちゃんができるまで、
もちろん用語の説明も
案の定、ほとんど理解せずに
下ネタを発していたようだ
また何か知りたいことがあれば、
いつでも聞いてね!と伝えると、、
そんなの恥ずいやんって。
私は全く気にしないのだけどね
夫は純日本的思考で、性の話には
抵抗があるみたい、、
聞かれたら話はするけど、自ら
説明するのはちょっと…だって
環境によって考え方は変わるもの
なんだなと実感した