空気が澄んでるなぁ。
唯一、私の目覚まし時計だけは
デジタルだ。
最近、私のデジタル時計があちこちに
移動していて困っている

犯人は困った君

自分の移動に合わせて、デジタル時計を
お供にしているのだ



見たいテレビがある時、
タブレットを使う時、
その他、時間を見たい時に
デジタルの数字がいいみたいで

壁掛け時計を見たらいいじゃない!
と言うと、針の先を見ても、
2分なのか3分なのか分からない、
はっきりしないのは嫌なんだ

と言う困った君





その割には、約束の時間になっても
切り替えるまでに時間が掛かるし…

結局、2分でも3分でもなく、5分や10分
も過ぎているという結末で





時間にルーズなのか、
きっちりしているのか、
よく分からない。。。

発達の凸凹やこだわりが
様々な形で現れるのが面白い
