かなり久々の登場。
そんな感じでこの前このCMをたまたま見て、大橋のぞみちゃんのあまりの成長っぷりにビックラこきました。

あ、先に言っとくけどそっちの趣味(ロ○コン)の気は全くありませんので悪しからず。
最近むしろ熟・・
ダカヒーDEATH。
まあ、実は前回の日記を書いてから今日に至るまでまあ個人的にいろいろあったんですよ。
今日はそれを、まあ誰も知りたくは無いとは思いますが、個人的にものごとを整理するためにも箇条書きスタイル、それがウエッサイスタイル(何となく言いたかっただけ。)でつらつらっと書いてみようかと。
○8月5日 UNDERPLOT(俺がやってるバンド)初企画「SOUND the ALARM vol 1~fly/ファンファーレ レコ発」開催。 at 渋谷CYCLONE。


いや~、このバンド始まって以来、初めて完全に自分達でブッキングやら告知やら何やらやったけど、とりあえず単純に疲れた!!苦笑
けど、まあさすがに自分達が呼びたいバンド呼んで、やったって感じだったのでそれは単純におもしろかったけど。笑
けど、正直この企画をやるまで、なんだかんだで足掛け半年くらいかけて準備してきたんだけど、いざ当日が来るとこんなあっという間に終わるもんかと。笑
肝心の自分達のライブのときも正直気持ちがふわふわしてて、よく分かんなかったです。笑(モチロン一生懸命やりましたが。)
CDもそこそこの人が買ってくれて、ホントありがたかったです。
CD買ってってくれた方々、ありがとうございました!!(これ見てるかは謎ですが。笑)
ちなみにこのCD、東京近郊に住んでる方以外で(東京の人はライブに足を運んでください。笑)もし。
もし!!
このCD欲しい!!って人いたらコメントなり何なりに連絡ください。
どうにかします。笑
正直、企画に対しての反省点を挙げたらキリが無くなってしまうのでアレですが、もしかしたら出てくれたバンドとかにも迷惑掛けちゃった点とかもきっとあったと思います!!それはホント申し訳ない。苦笑
まだ全然いつとか決まってないけど、もし次回開催する時はこの反省を活かしてよりこのVOL1を凌ぐくらい、良い感じのイベントが出来たらなと思ってます。
とりあえずこの日出演してくれた
sure as my pledge
Board Sole
WHERE'S ANDY
the-loaffen
jill
そしてMCのいまいまりこさん
ホントありがとうございました!!(これ見てるか分かんないけど。)
ちなみにこの日家帰った瞬間、完全に死んだように寝てました。苦笑
○8月10日 横浜FADでライブ。 GCAC&横浜FAD共同企画。

この日はかなーり前に四谷outbreakってとこで対バンした「GCAC」ってバンドに誘ってもらって、バンドとしては初、個人的には4,5年ぶりの横浜ライブでしたアル。
で、まあそんなんだから正直最初アウェー感満載だろうと思って、いざ臨んだライブでしたが、思いのほか受け入れてくれた感があって。笑
実際、CDもそんなアウェーな状況の中ちょいちょい売れたし。(買ってくれた方々あざーっした!!これ見てるか分かんないけど。苦笑)
トリのこの日誘ってくれたGCACのライブも正直約2年ぶりくらいに見ましたが、前見たときと全然印象が違っててビックリでした。笑

パワフルなライブやってたぜ~。
にしても、アンコールのまさかのNIRVANAのカバーにはビックリしたけど。笑
ま、そんな感じの一日でした。笑
ま、さすがにしょっちゅうではないですが、また近いうち横浜には来ると思うんでそのときはまたよろしくお願いします。笑(誰に??笑)
○8月11日 FOUR GET ME A NOTS インストアライブ at 渋谷タワレコ。&・・・

この日は前から楽しみにしてた、最近お気に入りの「FOUR GET ME A NOTS」ってバンドのインストアライブを観る為に渋谷タワレコへ。(もちろんロンリー。)
で、この日何気初フォゲミライブだったのですが
めっちゃ良かった!!笑
アルバムゼッテー買おっ。笑
で、いや~いい刺激もらったな~。俺もガンバろ~と思いながら、そのあとバンドでミーティングの予定があったので1人飯でも食おうかと渋谷の街をプラプラしてたところ、ウチの父親から一本の電話があり
ウチの爺ちゃんがもうもたないとのこと。
最初は何を言ってるのかよく分からず、渋谷のしかもセンター街のど真ん中で思わず「は??」とデカイ声を出してしまいました。
すると、また数分後電話がかかってきて
「今亡くなった。」と。
実は前々から悪いのは聞いていたので、ここ数年夏に帰るって事はほとんどしなかったんだけど、今年は16くらいから帰る予定を立ててた矢先にこの訃報で。
だから変な話、もうちょいもってくれれば俺も最後を見届けたりできたんだけど、いかんせんそれも出来なくて。
で、慌てて家に帰って俺とウチの弟と2人で、いかんせん次の日がホントお盆で飛行機はどこも空いてない、新幹線も無事乗れるかどうか分からない。
ならばということで、その日の夜中から車で宮崎まで向かうことに。
ただ、やっぱりお盆シーズンと丁度被ってしまったこともあったりで渋滞がどこも激しく、ほぼノンストップで走り続けたにも関わらず、何だかんだで28時間かけて宮崎に着く。(ちなみにお通夜には悔しくも間に合わず。)
で、宮崎に着いたのが朝方になってしまったので、少し寝てお葬式へ。
正直、ここまで近い親族が亡くなるのは小学校以来だったので、最初どうしていいものか戸惑ったけど、何とかまあ最後の姿を見送ることは無事出来まして。
ただ、さすがに亡くなった姿を目の当たりにするのはマジでキツイ。
さすがにこの歳でビービー泣くのもどうかと思ったので結構堪えてたけど、正直ショックはデカかったです。
で、今回初めて火葬後、骨まで拾ったんだけど、もうその姿を目の当たりにしたときは悲しいとか通り越して、何かよく分かんなかったです。
ただただ骨を骨壷?に入れてあげるだけでした。
で、まあ何とかある程度落ち着いてウチの婆ちゃん家に行ったりもしたけど、やっぱ骨まで見といて何だけど、あんままだ爺ちゃんが亡くなったっていう実感もなくて。(まあ、これからいずれ沸いてくるんだろうけど。)
何か、またふと帰ってくるんじゃないかみたいな。
ま、絶対無いんだけど。
今、考えると「もっといろいろ話ししとけば良かった。」とか思うけど、今さらそれを言ってもしょうがないし。
もっと言えば、まさかこんなことになるとか思ってなかったから、前回宮崎に帰ったときに最後に何話したとか覚えてないし。
もう、ただただ一生懸命俺は俺で頑張るしかないのかなと。
ま、かなり長くなっちゃったけど、そんな感じのここ最近でした!笑
さすがにもう二度と車で東京ー宮崎間は往復したくないけど。苦笑
何か後半暗い話になっちゃって申し訳ない!!
ただ、自分の中で整理するって意味でもちょっと書かせてもらいました。
ま、変な話思いのほか僕は元気です。笑
ま、とりまー(これ使うとちょっとイラっとしない??笑)最近の近況報告でしたー。チェケラー。チェゲバラー。はレイジ(アゲインストザマシーン)のジャケットやら何やらによく出てくるー。
そんな感じっす!!
ちょりっす!!