能登半島の穴水町にある、
家プチ別荘に到着しましたビックリマーク車DASH!
能登有料道路のコノ看板が見えたら↓
京都 刺繍屋さん日記-DVC00357.jpg

すぐ横に見えます家

早速、

裏庭のシイタケ狩りにニコニコ音符
京都 刺繍屋さん日記-DVC00354.jpg
京都 刺繍屋さん日記-DVC00342.jpg

本日の収穫ニコニコグッド!
京都 刺繍屋さん日記-DVC00348.jpg

目メガシイタケ!!
京都 刺繍屋さん日記-DVC00350.jpg

(写真上は普通サイズ、その下はメガシイタケ)

これからバーベキューです
にひひチョキ


昨日、


友人を誘って行った先は・・・、


京都、東大路通り高野交差点近くの蛸虎さんニコニコグッド!



お気に入りのたこ焼きですにひひ




京都 刺繍屋さん日記


(9個がま口財布600円)



ここは夕方からの開店なので、


南禅寺、大原、鞍馬に貴船など、


京都市内を久しぶりにドライブ車DASH!



桜の満開は過ぎたものの桜まだ咲いてましたニコニコ


今年の京都の桜は長持ちイイみたいですニコニコ




運動不足なんですビックリマーク


足腰を元気にするために毎日続けてますニコニコチョキ



京都 刺繍屋さん日記










そして、見た目あし細くなれますように・・・にひひ






この度の大震災に被災されました皆様方に、

謹んでお見舞い申し上げます。


そして、一日も早い復旧を、お祈りいたします。


3月21日から4月2日までの13日間働き続けショック!


なんとか先が見えてきた感じなので・・・かおはてなマーク


やっと昨日休むことが出来ましたにひひチョキ


何とか新入生達の入学式までには間に合いそうですニコニコ


ヨカッタ音譜


今年の体操服へのネーム刺繍入れ総数は、


約7000枚を超えそうです合格


4人でイライラしながらもプンプンむかっ頑張ることが出来ましたニコニコ


わんわんコノ方はマイペースで相変わらず・・・



京都 刺繍屋さん日記-DVC00358.jpg



京都 刺繍屋さん日記-DVC00345.jpg


いつもなら一息つけるところなんですが、


まだまだ忙しい日が続きそうですニコニコ汗

1月、


伏見稲荷大社に参拝した時に、


購入した白狐の御守りが、


何ということでしょう・・・ガーン


先日、見事なぐらい真っ二つに折れてしまいしょぼん


それからというもの・・・


20年間大事に身に付けていたピアスを、


洗面所の排水管に落とし、

(何も知らない母が水を出し流してしまいました)


レコーダーが動かなくなったり・・・。


だんだん、


気になって・・・気になってきたのでかお


日曜日、行ってきました車DASH!


今回は、

白狐の御守り清めの砂購入しましたニコニコ


気にし過ぎと言われれば、

そうかもしれないけれど・・・


何だか脳ミソが楽になりましたニコニコチョキ