アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ -5ページ目

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ


だんだん涼しくなったきましたね~。

先日取材で

 

「秋といえば?」

 

との質問に

 

「スポーツの秋!」

 

と普通に答えてしまい、たぶんもうちょっと違った答えを求められていたのではないかと思いました。

 

あ~、正解はなんやったんやろう。ど~もナカハラです。



そしてそして発表されました!

 

UNDER GRAPH Live at U.G.A tour2015 ~君らしく咲く花となれ~』

2015314日(土) 東京グローブ座

 

ぜひとも遊びに来てな!

 

 

さて今週のメルマガは

 

「朝早くからバッティングセンターを貸し切り、打ったり投げたり。

工場に移動して、何度も歌ったり、奏でたり。」

~第30回メルマガより~

 

バンドといえば、やはり

 

「工場!」

 

しかしなぜにバッティングセンターになったのかは覚えていません。

全然打たれへんかったな笑

 

でも楽しかった、撮影でした。

 

ではでは次回お楽しみに!

 

ナカハラ


12月31日までの無料会員「10周年クラブ」も受付中! 

アンダーグラフ公式ファンクラブ「U.G.Apartment」




「デビュー10周年記念、渋谷公会堂ライブ」

 

を無事に終えることができました。

 

「みんなありがとう!楽しかったね!またこれからもよろしくお願いします!」

 

打ち上げで半分寝てたナカハラです。

 

さてさて久々の「月曜日のちょっと前の、、、!?」の再開です。

 

さて今週のメルマガは?

 

「プロデューサーと組んで楽曲を制作してみないか?」

と言われた。

紹介して頂いたのは、明石 昌夫さん。

~第29回メルマガより~

 

明石昌夫さんと一緒に制作の話を聞いた時はビックリしたな。

プロデューサーというより僕の意識ではベーシスト!

もちろんCDも持っていたので、ベースの話を色々と聞けてめちゃめちゃ勉強になりました。

 

ではでは次回メルマガをお楽しみに!

 

ナカハラ


デビュー10周年「渋谷公会堂ライブ」リハーサルが始まりました!

 

いろいろと盛りだくさんの内容になりそうです。

 

曲の練習より何話すかを悩んでるナカハラです。

 

メンバーと

「MCたっぷりか、曲たっぷりか?」

と、相談中。

 

濃厚なのは全部たっぷり笑

 

そしてメルマガは9月22日まで

「番外編~渋公への楽しみ~」になってますので、こちらはしばらくお休み。

 

ではでは渋公を楽しみましょう~!

 

ナカハラ



ファンクラブ会員(U.G.A)、無料のプレ会員(U.G.A.P)も期間限定受付中! 

アンダーグラフ公式ファンクラブ「U.G.Apartment」


そしてこちらは9月30日まで!

「ツバサ2014 10th anniversary version」
配信中のメールマガジンより期間限定でプレゼント中!! 

「アンダーグラフ公式メールマガジン