はくねつでんきゅう -45ページ目

テロ起こしてみたい

うそです、テロなんてやったら末代の恥です


こんばんはっは





今日は蒲田からゆっくり北上して六本木までいきました~


六本木のアメリカ大使館に差し掛かるとポリースメンが立ってて


「大使館にご用ですか?」と聞かれたぞw


用なんてあるわけないだろ、と思い否定すると


「では反対側の歩道を歩いてください」と言われてしまったw


どうやら大使館に通行人を近づけたくなかったらしい


すごいぞAPEC!!


おかげで遠回りするハメになったぞAPEC


すげー久しぶりにぷっすま見たw


給料入らないと死ぬーーーー…


でもビールは飲む。


後に言う、沼津事件である

HOLGA、ようやくブログデビュー

こんばんハロー


なんとか2曲目のデモ完成したーーーーー!


あくまでもデモなんで今回は音源上げないでおこう

きっと完成するまでには素敵な曲になっているだろう…(キラーン



さて今日はHOLGA135で撮影した中からお気に入りを勝手に載せます。


ご覧あれ!

まずは前半コダックのフィルムを使ったもの↓


はくねつでんきゅう-溝の口


これは溝の口でフィルム買ってすぐ撮ったやつ


コダックの特徴なのか淡い感じに映るんですね~


はくねつでんきゅう-舞浜駅


これ舞浜駅。多重露光使ったのでほんとはもうちょっと人少なかったのです


はくねつでんきゅう-淡い空


現在の実家の近く。のどかw


淡い映りでこういうの撮ると夢の中みたいでいいですな


はくねつでんきゅう-暗い空


これもコダック、この予測不可能な仕上がりwさすがトイカメラw


はくねつでんきゅう-公園の子供


トイカメラといえば遊具ですよねwきれいに写るな~


はくねつでんきゅう-草から


そして今回意外だったのが気まぐれにピントが合うということw


ぼけるの前提だと思ってたからこれは新発見!


そしてここからはフジフィルムのフィルムを使って撮影↓


はくねつでんきゅう-噴水


山形の天童ですね。地面に置いて撮ってみたら意外と良かったw


はくねつでんきゅう-カモちゃん


これは宮城かな?赤と緑、フジは色がうまいこと出ますな~カモちゃんがかわいいw


はくねつでんきゅう-新宿ガード付近


これは新宿ガード付近。HOLGAらしくない写り、これも気まぐれならではw


そしてここで裏フタが開いてしまうという悲しい事故が起きる…


ここからは限界ギリギリの感光写真をどうぞw


はくねつでんきゅう-ユニクロ


感光したのがいい方向に出たなこれは。これはこれで味がある(と思う


はくねつでんきゅう-赤い夕日

これはベランダから夕日を撮ったもの。昔の写真ってこんなんばっかだよねw

はくねつでんきゅう-電線

これは角度を変えて電線を3回シャッター切ったもの

半分が感光で消えたせいで、なぜかビルを撮ったようにも見えるw

はくねつでんきゅう-錆



これまたひどい感光wwしかしピントはばっちりなのです!




というわけでまだまだHOLGAの潜在能力を引き出してみたくなった~

しばらくデジイチはおあずけだなw

明日仕事か~~

さっ!