こんにちは!ひなです!
2016年12月21日
ランチでスープカレーを食べた後は、珈琲屋さんに来てみました!
せっかく地下鉄乗り放題持ってるので、円山公園駅で途中下車。
『森彦』さん。
古民家を改装した感じのお店です!
ここの名物、「森の雫」コーヒーとガトーショコラをいただきました!
だいふくはケーキセットでブレンドとチーズケーキ!
森の雫、深煎りで酸味もなくとっても美味しいコーヒーでした

だいふくは森の雫じゃないけど、ドリップコーヒーをお買い上げ!
その後は白い恋人パークに行きます〜。
宮の沢駅からすぐ!
事前にイシヤ製菓ホームページで会員登録しておくと、100円オフクーポンがもらえます!
受付でそれを提示。
白い恋人パーク自体は19:00までやってますが、工場見学の受付は17:00までなので注意!
私たちはギリギリでした

看板にネコの足あと。
何でネコなのかな〜って思ってたけど、白い恋人のクッキー部分がラングドシャ(猫の舌)だからかな

入口入ってすぐ、写真撮ってもらえるスポットがあります!
白い恋人パーク側のカメラで1枚、手持ちのカメラでも1枚。
工場見学!
ふんわり甘い香りがします(∩*´x`*∩)
喫茶スペースもあるし、パフェもケーキも美味しそう!
お土産もいっぱい売ってます!
白い恋人作り体験も出来ます!
白い恋人ドリンクがあって買おうと思ったんですが、缶1つ買うだけに長蛇のレジ並ぶのも…と断念

ただ、外に行ったら売店があって、同じ値段でホットで販売してました!
ホットの方が嬉しい!!

受付したらもらえる白い恋人と、期間限定で配ってるというスノーマンチョコレートと一緒にいただきました



白い恋人、美味しい〜!大好き!ヾ(*´∀`*)ノ
イルミネーションも綺麗



写真映えしますね〜!
大通公園のイルミネーションよりも綺麗で見所あったと思います!
1時間に1回、シャボン玉も現れます

白い恋人パークは是非行って欲しい所ですね!
スタッフさんのホスピタリティもめちゃくちゃ良かったです

英語や中国語話せる方も多かったかな。
だいふくが、英語圏で過ごしてないと出てこないフレーズ使ってる人がいるって言ってました。
外国人対応もバッチリですね

さっぽろ駅に戻りまして、今度はサッポロファクトリーへ!
中に大きなツリーがあります

楽器の生演奏もしてました!
かなり広くて棟も分かれてるので、見る所もいっぱい!
私もだいふくもブランド物とかに興味ないですが、雑貨屋さん見て回ってキャッキャしてました





最後!晩ご飯に回転寿司『トリトン』さん!
北海道に住んでるだいふくの友人から、人気で美味しい!ってオススメしてもらった回転寿司屋さん。
学園前駅です。
平日の20:30頃に行ったんですが、結構並んでました!
さすが人気店!
鮭のアラ汁
お寿司たち♡
回転寿司とはいえ、さすが北海道のお寿司!
ネタが大きくてシャリが軽くふわっとしてめちゃくちゃ美味しいです!!
しかも回転寿司だから、そこそこ良いお皿の物も食べたけど、1人2000円ちょっとくらいでした

帰りにセイコーマート寄って、今日のアイス!
北海道って書いてたらついつい買っちゃいます!これも美味しかった

朝からお茶屋さんに寄って、アイススケートして、スープカレー食べて、珈琲屋さんに行って、白い恋人パークに行って、サッポロファクトリーに行って、回転寿司食べて、最後に北海道アイス!
この日は1日でたくさん回れて充実しました〜





ひな

ランキング参加しています!
応援よろしくお願いします!
旅行・観光 ブログランキングへ