第2回「うなぎ好きにはたまらない!!天然うなぎを釣って、それを美味しく食べるまでを実践する会」 | 道場主の五味五感

第2回「うなぎ好きにはたまらない!!天然うなぎを釣って、それを美味しく食べるまでを実践する会」

 本日、第2回「うなぎ好きにはたまらない!!天然うなぎを釣って、それを美味しく食べるまでを実践する会」 を開催いたしました。

参加者5名

夕間詰の某河川、鰻釣り大会スタート。
{9E6A13B1-0F69-41CE-B6EF-C88DEA4E6A21:01}


1本目の鰻がつれたのは2時間後。


まあまあのサイズ。


この時はまだ、誰しも爆釣が始まるとはおもっていなかったはず。
{E1A9E0A9-A3AA-4C69-A0A1-F498841E8403:01}



ところが、その30分後、あちこちで、来た!来た!の大合唱。
{6BA5BCB3-5019-4B69-B8BE-FE1AFB1C3E03:01}

{18296D55-389A-4F91-BAAF-87EF5284A6A6:01}




写真を撮るのが追いつかない。


釣り上げた鰻は、全てビックリするほど大きい。


参加者皆が、驚いた。


当初の目標、参加者全員が天然ウナギのうな重を食べる事。


2回目にしてあっさりクリアー。
{D994CE42-BFBE-4056-91BF-D169111A7CDA:01}

合計9本、大漁!!


来週、食べる会が楽しみでたまらないようです。


道場主も捌き甲斐あり。



食べる会の模様はまた次回にご報告いたします。