室内飼育とは




家の中で飼う事ですが




必要な物から



絶対に必要なのは

ヒーターと紫外線ライトです



ヒーターは色々種類がありますが

簡単なのは
オートヒーターです

25度に自動で設定するヒーターなので
サーモを使わなくてもいいヒーターですね



ワット数は、水量にもよりますが
高い方が良いと思います

確実に水温を一定にするので。

25ワットは最悪です

50から100ワットがオススメ

私は、100ワットで
サーモ別売りのやつです
(サーモ別だと20から30度と温度調節可能だから)



メーカーは色々ありますが
信頼のニッソーですね

写真のは万が一の予備です






ちなみにテトラやGEXはぶっ壊れるw




なぜ、室内飼育でヒーターが必要なのか?

理由は飼う場所にもよりますが、
例えば、定番の玄関



玄関は寒く、室内飼育で凍る事はないですが
(我が家は凍りますがw)
水温が上がりません
仮に10度から15度ぐらいで、11月から3月まで飼ったとすると
死んでしまう可能性が高いです


理由は、消化出来ないから餌は食べません

しかし、冬眠は5度以下なので、冬眠も出来ないのです
冬眠出来ないから亀は動きます

しかし、餌は食べません


体力は毎日奪われてしまうので、死んでしまうのです


ですので、亀がしっかり餌も食べる温度を保つ為にヒーターを入れましょう



次に
紫外線ライト





紫外線ライトは爬虫類などに使うライトです


ライトのに被さってるカバーとか何故か別売りですwww


ちなみに

普通のライトではダメです

文字の通り、紫外線を放つライトなので、
太陽に近い効果があります



亀は甲羅干しをするので、必ず紫外線ライトをつけて下さい


で、ないと
水カビ病など、皮膚病にかかります


紫外線ライトはだんだん紫外線を放たなくなります
1年ぐらいを目安に買い替えて下さい

冬のみなら2年で交換で良いと思います





この2点は必需品です



次に、あれば良いもの



水温計
デジタルの物が便利です

↑写真はメダカに使ってるもの






ゼオライト
質問者さんが
「くせーけど...」と、言ってたのですが


ぶっちゃけ、臭いですね


ゼオライトとは石の名前ですが
ゼオライトは臭いを吸収する効果があります


麦飯石など色々やったけど
ゼオライトが最強でしょう


無限に吸収する訳ではないので、定期的な交換が良いと思います





私は麦飯石と(細かい砂みたいの)
ゼオライト(赤や白の大きい砂利)を混ぜてるけど、ゼオライトオンリーがいいと思います


フィルターは
亀元気 と言うものの使ってますが、
結構壊れるw

4回ぐらい買い替えてます(多分、麦飯石の細かい砂利を吸い込んだ結果壊れた感じする)


フィルターはあればいいかな?
レベル






次に、人工芝
100キンに売ってるやつでOKです




人工芝は亀の腹の方までしっかり乾かす事が出来るので、甲羅干しする時にいいと思いますね


無くてもいいけど
必ず大きい石を置いて、陸地を作って下さい

陸地は夏のベランダ飼育でも同じです



↑これは、私がベランダで飼ってる亀の様子(昨日撮影)
このように、石や人工芝、流木など置いて、陸地を作ります

亀の日課は甲羅干しですからね



カメプロス

私はお徳用使ってますが、まだ赤ちゃん亀なら

こちらの小スティックタイプをオススメします




亀はグルメです


色々食べます


刺身とか大好物だし、私は夏はトマトやスイカとか野菜もあげたりしてます
が、
この餌は一応臭いを防ぐ

と、なってます


実際、臭いはしますが、
少しはマシかもです


ちなみに
この餌は最悪で、全く食わないのでやめましょうw






こんな感じです


まとめ


必要な物

ヒーター、紫外線ライト





あれば便利
濾過器、水温計




匂い対策
餌  カメプロス
砂利 ゼオライト


陸地
大きな平な石とか、人工芝


です。



↑こちらはスッポンだけど
室内飼育してるスッポンの銀次郎くんの様子
(ヒーターはまだ入れてない)