梅雨時期に髪の毛が広がるのはなぜ??? | 長堀橋のヘアサロン/アイラッシュサロン UnaCasita/ウナカシータ 髪と頭皮に優しいオーガニックカラー取扱店。癒されに是非。

長堀橋のヘアサロン/アイラッシュサロン UnaCasita/ウナカシータ 髪と頭皮に優しいオーガニックカラー取扱店。癒されに是非。

手話/口話/筆談が出来る理美容師兼アイリスト 高橋マサトのブログ。30代〜60代向けの落ち着いた雰囲気の美容室。高橋はcodaで手話が出来ます。高橋は理容師免許も有。メンズカットも得意です。オーガニックカラー取扱。オーガニックノート取扱。

どうも

 

 

 

タカハシマサトですパー

 

 

 

今回のお題は

 

 

 

【梅雨時期に髪の毛が広がるのはなぜ???】

 

 

 

について

 

 

 

簡単に説明していきたいと思いますニコ

 

 

 

 

広がる原因は

 

 

 

湿度!!

 

 

 

 

 

髪の毛が湿気を吸うことにより

 

 

 

うねりが強くなり広がります!!

 

 

日本人の7割はくせ毛なので

 

 

 

ほとんどの方が

 

 

この梅雨時期に髪の毛がまとまりにくく

 

 

 

なってきますねキョロキョロ

 

 

因に

 

 

日本人に多いくせ毛のは2タイプありますゲッソリ

 

 

①波状毛

 

 

日本人に多いタイプのくせ毛。

 

 

晴れた日は一見ストレートで直毛でも、

 

 

雨の日は広がってまとまらなかったり

 

髪にツヤがなくなる笑い泣き

 

 

 

②捻転毛

 

コイル状にねじれたくせ毛。

 

髪表面が乱反射してパサついて見え、

 

 

手触りが少しざらつくのが特徴。

 

梅雨の雨の日には、

 

髪が湿気を含んで太り、

 

広がったりクセのうねりが強くなってしまいます。

 

 

 

なので

 

 

 

この梅雨時期に髪の毛が広がったり

 

 

まとまりにくいのは仕方がないといえば

 

 

仕方がないんですよねショボーン

 

 

 

 

 

でもどうにかしたいとなれば

 

 

ダウン

 

 

 

 

①髪の毛をまとめるガーン

 

 

 

②パーマをかけるイヒ

 

 

 

とゆうことでしょうか笑い泣き

 

 

 

 

 

お困りなら

 

 

 

ウナカシータまでゾウ

 

 

 

06-4963-3139