藤井寺駅3分

マツエク・ネイルサロン&スクール

un sourire

*アンスリール*
 

【 メニュー・料金 】 【 施術の流れ 】
【 サロン紹介 】 【 Instagram 】
【 お客さまの声 】 【 よくある質問 】

【 お店の場所 】 【 ご予約・お問合せ 】


おはようございます♪
アンスリール うにすがかおりです。
いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます♡


お仕事が忙しいお客さま♪
「なかなか来れなくてごめんねーーあせる
と、来店周期が長くなってしまいますが
前回から7週と3日でご来店でも
ピーーーーーーッタリ浮きなくお戻りです♪
先端は伸びすぎちゃうのでご自身でカットされてます。
*長さを短くする時はファイル(やすり)を使うことをお勧めします。


浮きなくピッタリ帰ってきてくれたときは
ほんとに嬉しい♡
おかえりぃぃーーって心の中で叫んでます。笑
そんな感じで
「持ち」がめっちゃ良い方もいれば
当然、そうでない方もいらっしゃいます。。。
そこで質問です!




持ちが悪くて悩んでる方いますか?




ということで
ここからは「持ちが悪いのー(T_T)」
という方は読んでみてください!
何か解決するかもしれません(^^)



持ちが悪い原因って色々あってですね…
・ネイリストの技術不足
・ベースジェルとの相性
・お客さまの生活環境


などがTOP3に入るかなと思います。
まず、ネイリストの技術問題ですけど
こちらはとにかく経験がものをいう…
デビューしたてのネイリストさんはいたしかたないお話です。。


だけどぶっちゃけ
経験を積んでいても、
持たなくて悩むこともあります。

そんな時私は、
自分の技術の見直しと
何か見落としてることがないか
初心に戻って再確認します!
お客さまの何気ない癖が原因のこともあるので。
そして、
他店さまのジェルネイルがついた状態で
初めてご来店いただく場合だと
持ちが悪くなるケースもあります。
なんでかっていうと、



前回どんな施術方法で
どんなベースを使用しているのかわかりかねるからです。。




ずっと来てくれてるお客さまでも
ベースを変えるのってドッキドキです。
例えば新しいベースが発売されて
初めて使う時も勇気がいるもんです。
より持つなら変えたいけど
前より持たなかったらどうしよう…
その都度、葛藤です(^^;
1日でも長く綺麗な状態を保ってほしい。
ネイリストはそう思っています。
なので、初めて行くサロンで持ちが悪かったとしても

 

一回で諦めないでほしい…



初回、持ちが悪かったら
2回目はネイリストさんも
同じことはしないと思うので
もう一度チャンスをーーーー
そして、



持ちが悪い=あそこのサロンは下手だった



悲しいかな現実にそう思われる方が多いと思います。。
良いか悪いかをはかる所と言えば
どうしてもそこになっちゃうとは思うんですけど…
けど、、、

 


いま一度チャンスをーーー!!!




ネイリストの切なる願い(^^;
一度ではわからないこともあります!
初対面だとその人がどんな人かわからない時ってあるでしょ?それと一緒!
あ、ちょっと違う?😅



そしてお客さまとベースの相性が悪い場合もあります。
ベースには固かったり、
柔らかめだったりと
色んなタイプのものがあります。
そしてどんなトップジェルをもってくるか…
でも変わります。
その辺りはカウンセリングがホントに重要!
そうやってネイリストは
お客さまに合ったベースジェルを探していきます♪


そして、お客さまの生活環境。。
これが持ちに影響する率も高いです〜
指先を酷使するお仕事だったり、
紙とか段ボールめちゃさわる!
水を触ることが多い!
はたまた
お風呂が大好き♡
気づけば爪を触っていたり…


そして、、、

 
 
うっかり、爪を道具代わりに使っていませんか?



☑︎シールやテープを爪で剥がす
☑︎缶のフタを開けるとき爪を使う
☑︎パソコンのキーボードを爪で押している
☑︎果物の皮を剥くとき爪を使っている
☑︎髪の毛を洗うとき指先で洗っている
☑︎掃除の時しつこい汚れを爪でこすってしまう
 
 
などなど、無意識のうちに爪を使ってしまっている時があるんですよね〜
その小さな積み重ねがネイルにダメージを与えています。
近頃はジェルネイルの持ちも良くなってきました。


が、


100%取れないものではありません。
むしろ、爪を酷使すると剥がれます。滝汗
  


ネイルの持ちを良くするには
ネイリストはもちろんのこと
お客さまにも少し気にしていただきたい。
それが私の願いです~
ネイルを見るたびにテンションがあがるアップ
それが継続できるように
1日でも綺麗に保ってほしいですニコ



しっかりケアして、
アセトンを使わない
爪に優しい施術方法(フィルイン)で
いつものナチュラルワンカラー♡
お客さまお気に入りのカラーです(^^)


何気にワンカラーとっても難しい…
けど、
一番爪を綺麗に見せることができるのかもしれないです(^^)


何か疑問などありましたら
なんでもご質問くださいませ〜
「爪」のことはしっかり勉強していますウシシ


 

 

ご予約は下記よりお気軽にどうぞ♪

 

***
 

 

image


電話08061883389
住所:藤井寺市春日丘1-3-20-305

営業時間:10:00~18:00(最終受付)


 定休日:日・祝

アクセス:近鉄南大阪線 

「藤井寺駅」から南へ徒歩3分

 Googleマップで見る

▶︎ 藤井寺駅からの行き方

▶︎ サロン近くのパーキング

 
*当サロンに駐車場はござませんので近隣のコインパーキングにお願いします。
ごお問合せ:ご予約・お問合せなどはこちらからお願いします。

▶︎ ご予約・お問合せ