お礼 | Pomme

Pomme

ハッピーで色鮮やかな布小物を
作っていますpommeポムです。
リバティやUSA生地を中心に使い、
ドット、ストライプ、
チェックなどを合わせて
ポップな雰囲気が好きです。

イベントなどに出店中!!

えっと、3月に入りまして、
ずーーーーーーーっと、幼稚園に通うもんだ、
ずーーーーーーーーーーーーーっと、ママ!!ママ!!!!!っと、離れないもんだと思っていた我が子の

卒園

が、せまってきました。。


赤ちゃんの時は、

永遠におむつとミルクなんじゃ?っと、泣き叫ぶ我が子を前にそんな錯覚におちいってました。。

そんな子が、幼稚園に入って、やっと、やっっっっと!自分の時間が持てたことがとてもとてもうれしかった、週3の子供服の販売パートなんかもしてました。。

年中さんになって、パート先が閉店したのをきっかけにハンドメイドの道へ。。
子供の笑顔を側に感じながら、自分の時間を有効活用して、しかも、イベント出店にまで!!

年長になり、私は幼稚園の役員さんになりました。
幼稚園で保護者から離れて、遊ぶ子供達の笑顔は自信にみちていて、すごく素敵。
そのまま、写真にしてご両親に見せたくなります。。
季節ごとにある行事に役員として参加して、子供と一緒に朝から緊張したりソワソワしたり、、
無事に終わった喜び、達成感を感じることも出来ました。

そんな、楽しかった3年間が終了する時がきたのです。。

これから、どんな風にお礼を周りの人達に伝えることができるかなぁ??





そんなこんなで…、、、

まず、先日のバレンタインのお返し。


$pomme-020320110937.jpg
妹ちゃんの分(年少さん)も、2つ用意しました。
ちびトート。すっきりマチなしです。

$pomme-020320110940.jpg
中身は、
お相手の女の子には、サンリオで買ったキティちゃんのハンカチとティッシュケース。お手紙、ポストカードね。

妹さんは、ごまかし感満載の、幼稚園で使うマーカーとpommeのちびキャンディへアゴム。


そうそう、サンリオって買うと、ちいさい飾り?を袋に付けてくれるでしょう?
買いにいったとき、店員さんが気を利かせてくれて、うちの息子にもくれたの。

そしたらば、
「◯◯ちゃんとおそろいだ!!」
っと、大喜び!!

手紙にも、
ぼくとおなじだよ
なんて書いたりして。。

そしたら、相手の女の子もすごく大切に思ってくれたみたいで、いつもは、妹になんでも貸してあげるやさしいお姉さんなんだけど、それだけは譲らなかった!!(妹ちゃんには、サンリオで買ってないからなかったの。)

愛だねーっっっっ。
すごい。。


そんなでした。
それから、今年度いっぱいで退職される先生へ役員が保護者に声かけて、お手紙のプレゼント。
保護者にハガキを一枚ずつお渡しして、子供やら好きなように書いてもらい、ハガキファイルに入れて渡すことになりました。。
で、そのファイルの表紙を作らさせて頂きました。。


$pomme-030320110935.jpg

幼稚園な感じ満載です。

アップリケ的な感じで、フェルトでクマやら雲やら太陽やらを縫い付けて、文字は刺繍で。
字がへたくそなのが、刺繍しても変わらなかった。。←あたりまえ?
ボタンをいくつか付けて、華やかさをプラス。。

写真のところは、透明ファイルを切って縫い付けました。ミシンでイケルのね~。
切りっぱなしをごまかすように山道テープをつけました。。

なかなか、楽しく作ることが出来ました!!!