dormer Live At hisomine 『Theleema』 | DORMER

DORMER

Ambient Shoegazing


先日に引き続き、ライヴレポートを書いていきます。


今回は大宮ヒソミネでの初ライヴ。


一般的なライヴハウスと異なる空間での
ステージがどのようになるのか、未知数でしたが

思った以上にdormerらしい表現が出来たのではないかと思います。




12月11日 hisomine dormer Live セットリストです。


1.Ether

2.霖雨

3.Galatia

4.平穏

5.Theleema



動画が完成しましたので
この日のdormerのライヴで最後を飾った曲
『Theleema』を是非ご覧下さい。



Live Painting by Ai Komuro



この日は、ヒソミネに常設されているプロジェクターを通し
アート作家の小室藍さんとのコラボでのステージでした。

いつものdormerのライヴとは、またひと味違ったライヴになったと思います。





この曲『Theleema』(セレーマ)とは、
新約聖書のギリシャ語で『意志・望み・意欲』という意味で
意志が向けられる対象を示して「望まれていること、起こってほしいと思う事」
そのような希望を意味する言葉でもあります。


Bandoh氏の伸びのあるヴォーカルとFujita氏のコーラスが美しく絡み合う
dormerのなかでも最も荘厳な曲です。


前編の静寂から一変し、後半の歓喜と絶望を繰り返すような展開が
この曲に壮大な世界観と曲が持つ『希望』のイメージを創りだしていると
思います。


dormer結成当時に出来たかなり前の曲ですが
今回のヒソミネ出演に合わせセットリストに入れました。


あまり、ライヴではやらない曲ですので、この日は
自分達にとっても貴重な日でした。




次回もこちらのブログにヒソミネでのライヴの写真、動画など
を含めてアップしていこうと思います。


dormerのFacebookファンページにも随時、写真を公開していきますので
是非ご覧になって下さい。















Photograph by Taiki Ogawa