単なる旅日記
今日は川湯のライダーハウスである
EZOライダーを出発し、
硫黄山撮影後、Mさん、Rちゃんと別れて
斜里、ウトロ、そして知床へ。
天候に恵まれず横断道路のベストショットは
撮れず、いや、粘ったんだがなあ。
諦めて羅臼、初代編集長の実家前を通過し
国後島が目の前に見える海沿いを南下、
標津、夜は中標津の温泉保養旅館である。
4日ぶりにTVでニュース見る。
羅臼の外れの水産加工場、バイト募集の
看板が道沿いに掲げられてたっけ。
時期的に、シャケバイ、だなあ。
ライダーさん歓迎、だって。
ライダー、減ってるし、
いても僕と同じオジサンだっりして、
人手不足なんだろう。
都会だって、人手不足で、
すき家が深夜営業やめたりしたから、
北海道もおんなじだ。
今日はヌグフルキルヤムの法則に
翻弄された一日だった。
天気予報みてから寝るか。
明日は晴れますように。
EZOライダーを出発し、
硫黄山撮影後、Mさん、Rちゃんと別れて
斜里、ウトロ、そして知床へ。
天候に恵まれず横断道路のベストショットは
撮れず、いや、粘ったんだがなあ。
諦めて羅臼、初代編集長の実家前を通過し
国後島が目の前に見える海沿いを南下、
標津、夜は中標津の温泉保養旅館である。
4日ぶりにTVでニュース見る。
羅臼の外れの水産加工場、バイト募集の
看板が道沿いに掲げられてたっけ。
時期的に、シャケバイ、だなあ。
ライダーさん歓迎、だって。
ライダー、減ってるし、
いても僕と同じオジサンだっりして、
人手不足なんだろう。
都会だって、人手不足で、
すき家が深夜営業やめたりしたから、
北海道もおんなじだ。
今日はヌグフルキルヤムの法則に
翻弄された一日だった。
天気予報みてから寝るか。
明日は晴れますように。




