幽遊白書 炎の絆 上映イベント | リクのブログ

リクのブログ

自分用LIVEレポと思ってたけど
所持FFグッツでも晒したりしながらゲーム語りなども。
*画質はあえて落としています*

 

に 行ってきましたよーー

7月29日(日)だったんですが、ほんとは用事あったんだけど

チケットゲットできたら行こう!と申し込んで無事ゲット。

 

幽遊白書は一番最初に私の中では一番ふっかいとこまでハマった作品でして。

昨年アニメ25周年を迎え何かしらの展開にワクワクしております。

 

 

入ったらブルーレイBOX飾られてたり

 

 

そのもっと手間のエレベーターの中には通常ブリやってる劇場なんでしょうね、

ブリーチの広告の下に小さく

「幽遊白書 冥界死闘編 炎の絆 上映イベント」

と、時間かいてあった。

これだけで泣ける。

 

1994年4月9日に公開された作品ですが

私、この作品で人生初めて始発に乗り

初めて舞台挨拶というものにも行きました。

ウロ覚えなんだけど、劇場、一緒だよ ね?

あの阪急の横のとこに

並んだ記憶が朧げにあるんですけどね。

有楽町まで行ったっていうのと、

なんか茶色い湾曲した壁の記憶があるんだけどなー。

確認したくて、ちょっと検索かけたけどよくわからんかった。

 

ガチ勢が集結してるから、立ち見が出たり、

飛影と蔵馬の登場での黄色い歓声が凄すぎて

セリフが聴こえなかったとか

残念な方々が使い捨てカメラでフラッシュたいて撮ってて

画面見えなかったとか

 

そんな記憶もありつつ・・・

 

まさかこの思い入れの深い作品をまた劇場で見る事ができるなんて・・・!!!

そして、また24年の時を経てキャストさんのご登壇に巡り合えるなんて

 

ほんとに嬉しい(´;ω;`)

感無量です。

 

3倍以上の応募があったそうで

意外と私が強運なのがありがたいです。ほんと。

 

 

 

 

パンフやら前売り券やら

ガチャの記念コインやら

 

 

キャラソンCDシングルと

 

 

それぞれについてた栞と主題歌CD

 

まさか主題歌のPARSONSさんがいらっしゃるとは思わなくてびっくりしました。

 

 

映画版のサントラですね。

勢いあまって今聴いてるwww

 

他にもまあ、グッツはあるんだけど

よく当時これだけ買い集めたものですね。

ゲームやゲームサントラも買ってるのに。

当時のお小遣いやお年玉を駆使したんでしょうね。

 

私の執念すげぇなw

 

舞台挨拶って結構映画の前にやる事が多い気がしてたので

そうかと思ってたら、最初、映画から始まって。

 

相変わらず面白かった。

 

その後、約一時間トーク時間があって。

そんなにあると思わなかったから

凄い嬉しかったですね。

 

いきなり桧山さんがMCとして出てきて

「俺もゲストの筈なのにな~」って言ってたんですけど

まああの4人のベテラン揃ったら、そこに

ツッコミ入れたり進路変更したりなんて、なかなかできる人いないからw

しょうがないですよねw

消去法だねw

「千葉繁役の桑原和真です」

が久々に聞けたのも凄く・・・嬉しかったなぁ・・・。

 

細かい内容は、メディアさんのHPの方が詳しいと思うので割愛しますが

 

印象強いセリフは?で緒方さんが挙げた

「オレは4人のうちだれが欠けてもイヤだ」は

前もどこかで・・・フィギア発売イベントかな?

聞いたんだけど

やっぱり泣ける・・・。

「このこが、こういう事を言えるようになったんだなぁ」

って、仰ってて。

うん。(´;ω;`)

そして、それを受け入れる飛影もねw

 

告知部分での

「アロマディフューザーって・・・技?」

って言う檜山さんに、「技じゃないけど・・・もういいよ技で」

みたいな流れも良かったなぁw

 

イベント実施や展開には売り上げというものが必要で

ようはブルーレイBOXを買えって事なんですけど

第4弾はねー発表と同時に予約してるんですけどねー( ^ω^)・・・

 

「好き」といいつつ仙水編以降あんまりちゃんと見てないから

第3弾も買うべきですかね・・・とは思ってるけどね

お財布と相談だね。

 

仙水はね、ほんと富樫先生らしいキャラだなーと思うんですけどね

 

なにせ暗黒武術会が濃すぎたんですよね。

アニメ始まって、マンガ読み始めた頃に連載が丁度

暗黒武術会の、裏御伽Tのあたりだったんですよねぇ確か。

 

戸愚呂が、色んな意味で強すぎたのもあって。

見てるこっちも燃え尽きたかもしれない。

 

いや、それ以降も大好きですよ。

あの頃は自分の気持ち・感情を今以上にコントロールできなくて

色んな意味で暴走してた。いまも暴走機関車だけどw