un-callのブログ -3ページ目

un-callのブログ

やわらかい、あたたかい絵本の中で遊びます。

水たまりってどこからが水たまりなんでしょう?
雨が降ってると、水たまりが出来上がってゆく様を眺めててみたいと思いません?


…なーんて言っていたのは、去年の6月、の、おはなし。


地面から程近い距離で、水滴を感じていたときの、おはなし。


私は、そこから、ちょっと、上に上がります。落ちてくる様、ではなく、落ちてゆく様、を眺めます。


雨が降ってできる、とされているのに、水たまり。
雨だまり。じゃないのは、何故?

上へ、上へ、

それでも空は、高い。






おはようございりとますとろべりー。(強行突破)

れたすです。ふくさいです。


ふくさい、と正式に(?)呼んでもらえるようになって、初めて主宰の下で動く、帰ってきたun-callです。

前回は、ふくさい独断で決行した、おるすばん公演で。

おるすばん場所を、ここにする!
(どーん)
と根っこを下ろした時の事を、昨晩…いや、明け方?思い出して、
なんともいえない気持ちになったりしてました。


ちゃんとおるすばんできましたよ。
みんなのおかげ。
おかえりなさい。


…が、そんな帰ってきたun-call。
どういうわけか、小道具やらなんやらに、上へ下への大騒ぎなしゅさいとふくさいです。

座組の皆さん、てんやわんやしててごめんね。しゃっきりれたす。





さて、恒例の。




キョウカラホンバンナンダッテー
ナンダッテー
ダッテー




(ll゚д゚)




よし、これで大丈夫。←


えっと、何書こうかなっ←


んーと、では。
ゲネ、初日、と逐一応援文を送りつけてきてくれる方の話を混じえて。


私には、un-callのおかげ(?)で、記録中毒になった妹分がいるのですが。笑

今回はその場所に近いところに、立っている気がします。


改めて、うん、記録って、大事。


いつか朧げになってしまう記憶なら、なおのこと。


誰かのために、自分のために。



そんな事を考えたよ、

おねえさんは。笑



遠ざかってしまっても、記録があれば、また、会えるかもしれない。


そんな願いをこめて、


カメラの代わりに、日記帳を開きます。





忘れたくない、


忘れたくない、けど。


忘れるなら、忘れていってしまうなら。


せめて、次会う時も、笑っていられますように。





✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿


un-call p.6



『リトマス―紙/紫―面上の水滴』



作・演出 飴音傘下



小川美都
大橋昌広
中三川雄介
村澤美穂



10月17日(金) 17時
10月18日(土) 13時/17時
10月19日(日) 16時



相生坂ギャラリーにて



料金無料



ご予約は

hirame4ever@hotmail.co.jp まで

お名前・ご連絡先・ご希望日時・枚数を明記の上、ご連絡ください。


✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿




HP http://hirame4ever.wix.com/un-call



なかみーお誕生日おめでとう!


photo:01