リトルリーグ 北関東連盟中央ブロック審判部

リトルリーグ 北関東連盟中央ブロック審判部

中央ブロック審判部のブログです。リトルリーグ審判として感じたことや、お知らせ・情報・試合結果などを掲載します。
大宮リーグ・大宮東リーグ・大宮北リーグ・大宮西リーグの4リーグが所属しています。

Amebaでブログを始めよう!
 
ゼット杯リトルリーグマイナー関東選手権大会の組合せです。
2013年7月14・15日に新座市馬場運動場で開催いたします。


 

東京連盟2リーグ・神奈川連盟2リーグ・東関東連盟2リーグと
今年は北関東連盟主管なので4リーグが出場します。

マイナーは5年生以下のチーム構成となります。
昨年は神奈川連盟が主管で開催されました。

メジャーの全日本選手権は武蔵府中が優勝して世界選手権に出場します。
全国選抜北関東連盟大会は、上尾西リーグが優勝し、全国選抜大会(東北連盟:蔵王)に出場、準優勝の川口リーグは東日本選手権大会(神奈川連盟:東海大)に出場が決定しました。

  
  
第47回リトルリーグ全日本選手権開会式

6月29日江戸川球場で開会式が行われました。

最後は臨海第一球場A面の大宮リーグと仙台青葉の試合開始前と
第一日目の結果です。




デジカメの動画モードで撮影しました。 手ぶれやピントの甘さはご容赦ください。
スタンドからではなくグラウンドからの撮影なのでちょっと変わった感じです。
動画内の「You Tube」をクリックすると大きな画面でご覧になれます。

準決勝・決勝は7月6日に行われます。
6月29日(土) 全日本リトルリーグ野球選手権大会に行って来ました。
リトルリーグの「甲子園」とも呼ばれる大会です。
優勝リーグは来月アメリカで行われる世界選手権に出場します。
天気にも恵まれて素晴らしい1日でした。


 
   
開会式の模様は、デジカメの動画で録画したので後日UPしたいと思います。

北関東連盟審判部からは、審判員・記録員が参加しました。
私は臨海第一球場A面の記録員として、第一試合:熊本中央vs尾張一宮、第三試合:尾張一宮vs仙台青葉のスコアの記入をしました。熊本中央リーグが選手数12名なので全員出場ルールの適用が他ルーグと変わります。

第二試合で北関東連盟代表の大宮リーグは仙台青葉リーグに2対0で惜しくも負けてしまいました。
お互いにヒット2本の投手戦で仙台青葉の2ランホームランが効きました。

 
1日目の結果は上記です。
東北連盟代表が2リーグとも残っています。すごいですね!!
7月6日(土)に江戸川球場で準決勝・決勝が行われます。
ご都合のよろしい方は是非球場に足を運んでください。


 全日本選手権の組合せ表です。

今年も全国から16リーグが熱戦を繰り広げます。
北関東連盟代表の大宮リーグは、臨海第一球場で東北連盟代表の仙台青葉リーグと試合します。

 全日本背主権組合せ

6月22日(土)は、全日本選手権出場大宮リーグの壮行会を行います。

世界大会出場目指して頑張れ!!

 

 
全日本選手権北関東連盟大会

 
   
 


大宮リーグが優勝し選手権出場を決めました。
おめでとうございます。

第一日目は、第一試合で越谷リーグに7-1、第三試合で川口リーグを11-7で2勝とし、

第二日目に越谷球場にて、第二試合上尾西リーグを14-10の打撃戦を征し、
第三試合では新座リーグを12-0で破って全勝で切符を手にいれました。

全日本選手権は6月29日・7月6日の両日行います。(江戸川球場他)