すっかり寒くなりましたね
今年ももう終わりが近い…
1年ってなんて早いんだろう
数日前、職場の後輩が妊娠8週であることと、産休に入る日付について報告に来ました。
そして今日、産休の届出を書いていました。
有給めいっぱい使っても、休みに入るのは4月終わり頃から。
友達は来年7月が第一子の出産予定日ですが、
ベビー用品はもうほぼ全て揃えたそうです。
もちろんまだ性別わからないから、どちらでもいけるものを選んだそうで。
え、、、
早すぎない??
まだ妊娠初期よね?
何があるかもわからないよ??
妊娠=出産だと思ってる?
羨ましいよ…
表面上は
おめでとう〜!
つわり大丈夫?無理しないようにね😊
なんて言いながらも
心の中ではこんな風に思ってしまうのは
不育症の後遺症なのかと思いました…
私が普通じゃないだけで、
世の中はこれが普通なのかな
なんだかもやもやで
吐き出したくてブログを書きました
我が家のたまちゃんとにたまくんは
元気いっぱい育っているし
妊娠出産いろいろあったけど、
私は今幸せなんだし
こんな気持ちいけないと分かっているけど、
こうやってふと思ってしまうことは
これからもあるんだろうなと思います
先月はたまちゃん7歳の七五三でした
ほかの人を羨んでばかりいないで、
今ある幸せにもっと感謝して
過ごしていかないと