御閲覧有り難う御座います。


昨日は仕事の連絡やり取りが朝からたくさん出来てしまい断念💧💧。


外房サーフに行った先輩は、スナメリの顔を見たのみと、迷う情報のみヾ(゚д゚;)


結局、朝イチは九十九里サーフにIN!
😲‼️


バチャバチャ・・・浅いし、右からの流れが早いし8時までランガンするも移動(>_<)


南に下って河口北側
ザブザブ・バチャバチャで断念💧💧


更に下って何とか出来そうな所で💪
サーフIN!


かっ飛び棒で2投目にガガガッと当たりますが乗らない・・・マジ~居るのか💦


九時半前後にモサッとまた、当たります❓(@_@)


ゴミかと思って重いな~💦っと引いていると
行きなり動き出すΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


横からサーフに入る準備をしていたサーファーの年配者からもバトル中に『大きいヒラメだね』と応援頂くも途中でスポッ・・・・


( ̄。 ̄)
ヒラメかエイかはわかりません💦
(>_<)な結果


それにしても今日は、暖かく穏やかでしたね
初ヒラメはいつになることやら🎵
デワデワ👍
御閲覧有り難う御座います!

年度末モードに入り、休日も仕事に終われ
ストレスMAXヾ(゚д゚;)

風の予報だけ確認し昨夜は早めに布団にIN!

5時に起床するとなんと雨・・・☔
とりあえず行こ😃⤴️

九十九里サーフ北側から
波高くカフェオレ😠💨
真ん中も😠💨
南側も😠💨


じゃ!
南に下がるかって所で、良さげなサーフ
ヨシャ‼️



水・・・ちべたいデスヾ(゚д゚;)


どこも同じかって感じで
投げていると・・・
9時30分位には




立て続けて



10時位には



しっかりと当たります❓(@_@)
沖には船団が・・・


逸になることやら🎵
デワデワ👍

今日も懲りずにサーフIN!
水温低そうで、昼前には自宅に帰らなくては・・・という何時ものスケジュール。


東金のすき家で朝定食
→セブンイレブンで🚬
→7時サーフ
😲‼️(*_*)
波・・・大



九時半前後の画像なんですけど
朝は強烈の波で少し身の危険を感じました。


ウェーダーにジわ➰っとくるのが冷たい。
やっぱり水は冷たかったです💦
狙いは、外房行きたかったんですけどね🎵
釣り出来る時間が限られているため、自宅から45k㍍九十九里になっちゃうですけどね。


途中良い流れを見つけて粘るもギブ💧💧
来週は、6日出撃予定です。
多分外房サーフ→予報では風強そう。


また、来週
デワデワ👍
御閲覧有り難う御座います。
昨日の朝イチ
九十九里の真ん中でサーフIN!


暗いうちからなんと船団がおり
期待しちゃいますね🎵


結果はフッキングするも、ずり⤴️る所で
スポッ・・・・💧💧
レギュラーサイズかと・・・・

掛かった場所は

右側白波の先で
かっ飛び棒 ブルオレグリッターを先に投げ
かけあがりの場所はで『コン❕』


超スローで巻いていた所に居ましたが
(>_<)な結果でした!
その後、九時半前後にも小さい当たりで
ガガガっと来るも乗らず😢


先週も火曜日にサーフに準備して降りたところに、自宅から電話📱・・・・
子供がインフルっぽいので帰宅命令🙋


結局ウェーダー脱いでおしまいヾ(゚д゚;)


他のサーフでは、スナメリが二頭
ちかくで遊んでいて、
コノシロの気配パンパン(*`・ω・)ゞね


去年はその恩恵もあり、65~74センチ
会社の先輩は、午後からふたりで座蒲団10枚⤴️
自身は翌朝入るもホゲ!

WEBにはさすがにアップ出来ませんでしたね🎵

初フラットはいつになることやら・・・・


デワデワ👍



新年1回目の釣行です💦
下げ狙いで4時半起床
↓↓↓
結局5時半になりました。
6時出発の7時過ぎサーフIN!

狙いはこの辺り

★これもブルートレさんの受け売りなんですけど・・・⤴️
最近はとっても参考に成るのでTwitterやblogを見ながら自身でも研究しています☀️


本日の結果は、見える範囲では同業アングラーさんが二人釣れたんですね🎵


ウ・ラ・ヤ・マ・シ~💦


実際はこの倍のアングラーさんは居ましたね✨



自身は北側の河口まわりが気になっていて
一人ぼっちでワーム。

パワシャ・ピンテールシャッド・ジョルティ・ハウル・その他ジグヘッドオリジナルなどなど・・・・


1回だけ、当たりらしき動きがあり、
ワームちぎられギブアップ。
しっかりとV型の小型歯形がありましたが
結果ノーバイト💧💧



来週(*`・ω・)ゞね
デワデワ👍