手術後2日目

容器に溜まる血の量が減ってきた。
というか、昨日排出してからほとんど出てない?
容器とチューブを繋ぐ部分が詰まっているような、、
逆にチューブが出ている首のところに、血がたまっているような、、
気になる。


腫れは昨日より少しひいて、食べ物もやや噛みやすくなった。
でも頬が腫れていると、食べ物が歯肉と頬の間に溜まって食べにくい。
一度に口に入れれる量が少ないので、食べるのに時間がかかった。

腫れは手術部位周辺と両頬にあり、顔がぽっちゃりして見える。

抗生剤の点滴は今日の夜まで。
手術前から左腕にあった点滴用の留置針ともオサラバだ。





手術後3日目

抗生剤の点滴が終わったことで、飲み薬の抗生剤に変更。
腫れは昨日と変わらず。

先生「もともとシャープだったから、逆にちょうどいいんじゃない?」

自分「あぁ、確かにそうですねw」

まぁ、もう少しひけばちょうどいいくらいかなw

朝、首から出ていたチューブを外してもらった。

先生「明日まで様子見て、問題無ければ退院しましょう。」

その後、チューブを抜いたところからはジワジワと血が、、
何度かガーゼを交換して様子を見た。