かなり難しいけど…

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そう言われたら

そんなにどうしてもって言うならだよ(笑)
『無人の三角△ドチューブ

いやー、まいっちゃうね(=▽=;)
そんな事言われたら、おじさん、悪くてうけとれないよぉ~~

っと、口でいいながら


だって、毎日そんなコンディションだったら



大会の優勝商品でどっかにないかなぁ~

あっ


是非是非わたくしにm(_ _)m
ってか、あるわけねーしΣ( ̄ш ̄)
えっ("Д";≡;"Д")
めちゃくちゃ懐かしい☆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中学最後の文化祭





キッカケは、俺と親友のヒロユキが元々


2人で話してて、どうせならなんか、中学最後に思い出になる事をやろ~ってになって

とりま、メンバー募集ぅ

っんで


約半年





そんなかでも、超がんばってたのが、今もいろんな所でお世話になって、今も、超仲のいい


こいつは、ドラム担当だったんだけど

実は、ドラム初体験どころか

だから、本当に1から頑張ってたねぇ

やった



ぶっちゃけ



それで


所で


初ステージ


それに集まってくれた人数は

なっなんとΣ(〇□〇)!
今でも、ハッキリ覚えてる

初にしては


かなり失敗ぎみだったけど( ^艸^)
その3ヶ月後……

いよいよ、本番









そして…本番は、予定どうり6曲をやって

大盛り上がりで、みんなで



(¬_¬)なにやら会場が騒がしいぞぉ

耳を


『………コール』『……ンコール』『アンコール』
のΣ( ̄□ ̄)大合唱

ぶっちゃけ



どうしょうどうしょう(゜Д゜;≡;゜Д゜)
半ばヤケクソ&賭けで、完璧ぢゃないけど


そう

結果………………ごまかしながらだけど


感動だったね

ドラムの人は

それから、しばらくして『out of style』中学

メンバーに会えば


楽しかったなぁ(☆▽☆ )
あっ、余計かもしれないけど、俺のMAXのモテ期でした

ちなみに、それを知ったのが


遅っ

