今日もここへ来てくれてありがとうございます♪


ずっーーと、謎解きをやっていました

意外としつこい私ウシシ


建御名方とコンタクトがとれる方は案外いらっしゃるようです…

私の中ではやはり封印されている気がしているので謎解きをしたくなりました

もっとも大切なのは名前だと感じております
千と千尋でもそうでしたし
名前を隠す事でその人は封印されるのです

先祖も本来は名前がわかると喜ばれますし
古くなればなるほどあの世の方々は自分の名前を忘れてしまわれると聞きました


先生がおっしゃった『母の沼河比売が泣かれている』その言葉が妙に気になりました

一部隠されたもの…それは名前

あくまでも私の考察です

南方、登美、富と隠されて…
蛇信仰🟰クナトの神🟰出雲族

国譲りの場面から大国主の子供の系図を元に調べ直しました

1人は事代主
もう1人は建御名方ではなく仮にこれが阿遅志貴高日子根だったら?


それは阿遅志貴高日子根と長髄彦の妹の類似点です
長髄彦から調べてみます

長髄彦は大彦命とも呼ばれています
では大彦とは高志「こし」の王?!
越の王びっくり気づき
沼河比売は越の姫

一部入れ替えがあったとすると…汗

大彦命とは?
ジブリ作品『もののけ姫』アシタカは長髄彦かもって言われていますね〜
すると…


気になる系図が見つかりました

※ネットからお借りしました

子供に武渟川別(タケヌナカワワケ)という息子がいます

別名沼河別命は東海道から大彦命は越国から

出会った場所は「会津」と言われています…


ネットで調べるとびっくり気づき



先生と少しLINEをしている時にね

建御名方は大国主・大物主・事代主に直接繋がらないと意味深な文を頂いてね〜


確かに…

天皇系統です

出雲の血がはいっているから消されたと…別の記事で読みました

この系図でいくとそうかもしれないショック


時代は随分拡散され

色々とわかりにくくしてありますね笑い泣き


風の噂ですが

饒速日命や瀬織津姫も目覚められたと聞いたことがあります


隠された神さま(人)がどんどん目覚める事で

日本が良い方向に行くと良いなと願って

私の謎解きはまだまだ続きます



ではまたね👋





久しぶりにドライブへ行きました

たまには神社抜きのドライブで美味しいものを食べに🚙


あと、少しで到着と思っていると
突然の渋滞


そんな時、車のフロント部分がぶつかった時に発動する危険信号が突然車から発動してビックリしました気づき


旦那さんと見えない何かがぶつかったのかな?って冗談で言ってその後車は普通に動いたのですけど〜
まさか、旦那さんからそんなことを言い出すなんて



結局、目的のご馳走は渋滞と閉店時間が早かった事の見落としでありつけませんでしたえーんあせる



ではまた👋



今日もここへ来てくれてありがとうございます♪


今日はなんとか雨はもって、夜、数十分土砂降り

月1の寺ヨガはなるべく行くようにしていて



ヨガの先生は初回より段々体感を鍛えるメニューを多めにしてくださってね
日頃の空気椅子の成果が出せていますゲラゲラ笑い


ヨガのあとは天井までびっしりの五百羅漢さまがいらっしゃる羅漢堂で 20分の坐禅🧘

ますば目の前、後ろの五百羅漢さまに🙏ご挨拶をしてあんこを整えあんこの上に座りくるり➰と向きを変え坐禅を組み背骨はピーン

と伸ばし肩の力を抜いて坐禅に入る


⭐︎サイトからお借りしました



宗派がどうとかよくわからないけど

坐禅の間、ずっと虚空蔵求聞持法を…もやもや

不動明王の真言を唱えていて…


アレ?


間違っていることに気づいて…


…雑念だらけ汗



虚空蔵求聞持法をしっかり唱えているとね


頭の上⤴︎でモゾモゾ

首の辺りもモゾモゾ


何やら私に何かお知らせが来た


どうした?

なんだっ?



帰り道実家から『父がまた、入院した』と

お知らせ📢のLINEが入って来た



寺にいると家族に関することは分かりやすくお知らせが来るのだな〜と納得

ご先祖さんだったのかな?

今回、父はすぐ退院出来そうということで、ちょっと安心しました



神社も好きだけど

たまにお寺へ行くのもやっぱりいい

ではまたね