皆さん、ご無沙汰しております。

 

Blueです。

 

昨年末、釣り納めはヒラメ?

ではありませんでした。

本当の本当の納めは、ヤリイカでした!!

 

12月26日のこと。

石花海(せのうみ)海盆の沖側、通称相の瀬へ。

乗船は沼津漁港の舵丸さん。

イナンバや御蔵沖に出掛けられる大型船「インフィニティ」に乗船できました。

(ずっと乗ってみたくて実はうずうずしていたのです)^^;

総トン数19t 遠征用の装備はもちろんのこと、ベッド、シャワー、個々のイケスなど設備も充実ハート

 

受付を済ませて、船長室の奥にあるバウ側のベッドへ。

一人ずつが安眠できるよう、頭にあたる部分には衝立を兼ねた仕切り。

左右の舷に5人ずつ横になれるようになっていて、総勢なら10人がグッスリぐぅぐぅ

船底にも同じようなスペースがあるからその大きさが半端ないカナヘイうさぎ

 

沼津は駿河湾の最深部になるから、湾の入り口までの距離は一番遠い。

高速船ではあるけれど、余裕を持ってゆっくりと石花海に向かう。

2時間ほどの航程になり、その間は快適なベッドで大漁に夢を馳せるカナヘイきらきら

 

朝7時から釣り開始。

平日にも拘らず、ポイントに集結した船舶は15隻以上。

7時になっていよいよ釣り開始!!

162mの海底にオモリが届くと、すぐにイカがツノを抱いて穂先を揺らす。

今季初のヤリイカと対面したくて、とりあえずリールの巻き上げに。

160mからの巻き上げは時間がかかり、もどかしさと途中で外れてしまう懸念を抱きながらも、無事に1杯目ゲット。(これでオデコは無くなった)とびだすうさぎ1

大きくポイントを変えることなく、数度の潮回りの内に少しずつだがヤリイカの数が増える。

ポイントの水深は概ね180~210m。

イカは殆どが海底にいて、中層に浮いてくる事が無かったのが災いして・・

つまり、総勢16人がほぼ底を狙うため、中にはオモリをズルズルと引き摺る釣り人が・・

水深200m近い場所で、オモリを引き摺れば何が起こるか・・

そうです、お祭り。

僕もこのお祭りに巻き込まれる回数が多くて閉口。

潮頭の右艫2番目の人がひどかった・・。

1回だけ海底での大乗りがあって、重みからすると3杯以上は乗っていたのに

例の2番とお祭りになり、それを仲乗りさんが外してくれたのは良いけれど

僕の手元に来たイカはたったの2杯・・・大泣きうさぎ

 

船長!お願いだから、海底を引き摺る釣りは禁止してください。

意外にいるんですよ。這わせをする人。

特に関東から来る人がやることが多い。。

 

そんなこんなで終了の13時。

僕の釣果は大小(30~45cm)を32杯。

船中の釣果は12~80(ダントツ)

80の人は、誰とも祭らず、手前祭りも0、左舷大艫

技術と釣り場と運の3拍子揃った結果ですね(おめでとうございます)

 

さて、お次はこのイカの料理。

釣れたての透明感残るイカをまずはお刺身。

ゲソの模様がまだ点いたり消えたりしています。

コリコリカナヘイ!?・・・

でも固すぎ(笑)

甘みもまだ少ないですね。

それと釣れた時期。

秋口(シーズンイン当初)のものと、年末に釣れるものとは

やはり身の厚みも味の濃さも違います。

で、おまけに釣れた尾赤ムロ。

・・・・・・・・・・こっちの方が脂が乗ってて美味しい(笑)

でもご安心を^^

翌日、翌々日と寝かしたヤリイカは甘みを増し、

あ~、ヤリイカだ(笑)

あとは天ぷらや芋煮、あらゆるシーンで活躍してくれましたカナヘイハート

 

さて、初釣りはいつ!?

年末30日から正月3日までは毎日出勤ハートブレイク

ようやく休みになれば天候が悪化。

そして今日も強風で激寒あんぐりピスケ

 

19日(木)あたりが何とか出船できるかな??

現在、長期予報と天気図、釣り船屋さんの出船予定と格闘中ショックなうさぎ

 

それでは皆様、今年もよろしくお願いしますカナヘイきらきらとびだすうさぎ2

 

Blueでしたカナヘイ花サッ