インプットしただけで満足してる人って多いよね?

人生を豊かにできる人はアウトプットを上手にできる人。

インプットした言葉を100回アウトプットすれば自分の言葉になるって誰かが言ってた

インプットした技術を10人やれば、それはもう自分の技術だって誰かが言ってた

インプットしたものは自分のものだけにしようとするケチな考えをやめて、アウトプットというシェアをしてたくさんの人を喜ばせよう(๑˃̵ᴗ˂̵)


とモテ髪師の方がいっている。


私は今インプットしかしてないなあ。満足はしてないけど
まだまだって思うからどんどんインプットしていくだけ。

アウトプットなんてまだまだ私にはおこがましくてできないわ。

うちの旦那も社会貢献ってのがくちぐせ。
テメーどっかの宗教者かよ?

ってか社会貢献っていうたら

私は子供を二人産んで育てているわけだから
ダンナがいう社会貢献は充分担ってるやろ。

ダンナのんはそういうことやろうから。

けどこのモテ髪師さんがいうのは、
じぶんが持っている能力をアウトプットしよう

っていってるんやね。

かみ砕くと社会に対して自慢しよう。ってこと??

ってか逆に自慢していいん??って思うわw

自慢=恥ずかしいこと。って認識だから、
それをまず覆すことから始めなくてはな。




그럼
ㅂㅂヾ(✿^ー^)ノ~❤