すっかり忘れてました。
先日この🕳️に落下沈んで見えてるのに届かないマーマ😢になっていたタモ。

土曜日に沈み、月曜日の大雨で心配。火曜日にようやくリベンジ。
今日は土曜日(笑)
潮は相変わらず高かったですが目印に突き刺した竹の棒が良かったのか?まだ海底にうっすら見えたのであれをスルスルっと投入。
重みが乗るも…
ブチンっ😢
スナップをつけずに横着したのが悪かったのか?
リベンジマッチ。
ストライク。

コアマンチャレンジ渡船記念すべき第一回の開始直後にチャレンジ渡船の最初の一匹を空気を読まないおぬまんルアーでしかもチヌという。。
思い出ルアー
なんで出番が減ったか?
テクトロに行かないのも勿論、タチウオもワーム交換の手間からVJシリーズにとって変わられ、、
そしてMarsの滅亡でいっとき手に入り憎かったしね。
いまもシーバスセット、タチウオセットでしょ?
そして今日も

RJ7の発売でしょ、
淡海スペシャルは以前買った物ですが…
トサカはついでです。
でもね…
海底に沈んで見えてるのはストライクヘッドが良かったのです。
いろいろ考えた結果、部屋に転がってるやつで間に合わせです。
取れたいま思えば…
ギャフ…引っかけるまで悶絶でしょ?地面ぴったりでひっかからない可能性も
シャッター棒
そもそもない。なんならどうやって車にのせて高速にのるんだ?赤旗必要。
高枝切狭
ありそうだけど…
握ったまま抜けなくない?真上に。
ということでそろそろチヌシーバスしようかな。タチウオが始まる前に。