休みは1日雨。
ということで仕事終わりの強行軍。
なんで和歌山かというと橋渡れなかったら困るなーという単純な物だったけど…
車のドアが風で開けにくい…💫

目的のポイントはサビキで豆アジの噂あり。でもアジングは聞かない。
なんで?
暴風の為、船影しかムリっぽい。

常夜灯もあって居るんじゃないですか?
なんかモゾモゾしたけど…風で分かりにくい。
とそこに5cmぐらいの稚魚の群。
え…まさかアジってこのサイズなの?
こりゃ掛からん。
鬼爪必須。

グリリン1.2でも口に入らんよ。


ガシラはミニでもフックに掛かる。

でもアジは鬼爪様様。


マッカムのお尻でものらずに鬼爪。
もう鬼爪だけ付けてたら釣れるんじゃ…
サビキが欲しい。(笑)

ちょっと引いたと思ったらアジよりは大きい子めばるでした。
帰るついでに

泉南方面も覗いたけど同じサイズですね。
ジャックの豆から小豆まで、豆は色々あるけども…
The小豆 早く育って欲しいもんです。