結構疲れてて、帰り道雨も降ってきて…
いつもなら家で引きこもるんですが…。
淀川に呼ばれてるような気がして…。
雨バイク。
着いたら見たことないぐらいのウネリ。
はまったら死ぬやつです。
アバンギャルドでシリテンゲームスタート。
相性なのか?感度なのか?
今までもそこそこのシーバスロッド使っていたし、ライトゲームではハイエンドなロッドも使ってきたけど…
これが小沼正弥のセッティングなのか?(リールはスイッチヒッター改だけど)
今までも石あったってるな➰、これ挟まりそうだなーとか思っていたけど…
石一個一個乗り越えた時に大きくバランス崩したとかコツコツ頭当てながら進んでるとか手に取る感じ。
他ルアー投げたらそんな事ないため、単純な感度ではないと思うんだけど。。
でも今日はチヌの日なのか?チビレっぽい生命感がたまにあるだけ…。
そのまま下流を目指す。
すると❗
あ…バレた。チーバスだったけどライトゲームばっかりやとエラアライ焦るよね😅
気を取り直して…
あ…またバレた。
竿に慣れてないのかな?カーボンソリッドはソリッドっということ忘れましょう。。
でもこの筋アタリ集中やな?
もう一匹居らんかな?

慎重に鱗付け成功。
やったよ❗おぬまん。
デビュー出来たよ。
欲張ってもう一匹。
おぬまん。今度はシリテン小隊壊滅させずにもっと上手にやるよ。
小沼さんが魚偏にバラスと書いたこの魚、これまで掛けれてない魚を無理にかけてるからバレるんじゃ⁉️(苦笑)
早く慣れないとね。