てかみん現る。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

南里くんがキスしたいというので…。


一年に一回のちょい投げ。


の前に魔法のスロープをチェック。


当たらん…。


『ワーム下さい…。』

今日は熟成封印でいこうかな。熟成使って良いよ?(この後、お気に入り🌟登録され、そのまま借りパクされるとは…)


入れ食いですよ❗絶対当たる人を尻目に…


カラー考察。


どうやら今日はクリアはあかんっぽい。


グローのグリリンでようやく。









沈黙のスロープも毎回当たると宣うので試しに一匹恵んでもらう(僕のなんですけど…)








4月よりはちっちゃくなっているね。そしてまだ豆アジは居ない事を確認して…


キスまで目的不明の時間潰し。








シラスゲット。イワシっぽくないけど。。


謎の大物根魚に巻かれ、ピクリともせず事件があっただけですっかり夜明けです。5時前ですが…



もう暑い。


陽射しが…。










何とかミニガシラ2匹釣ったけど、シャローはフグだらけでコトヒキは今年も不在。


そろそろ餌買いに行きますか?


『穴釣り、無限に釣れるのに…』

まじか?ここはプライドもなく、無限根魚に弟子入りしよう。




ちっさ。




もっとちっさ。




違うやん。



さてキス釣りに。


ガッチョしか釣れん。

キス居ない?

とポロっと2連で釣れて1匹落とす。

粘るもガッチョしか釣れないので移動しようとしたらじいさんが…『先週はあの灯台で釣ってたよ…日にち経ってるから知らぬけど…ほっほっほ』

と…


移動先で南里くんが一匹ゲットするも沈黙。
雰囲気重視のサーフも水は非常に冷たく…。


ガッチョのみ


Google先生に依頼してキスを探したらテカミとガッチョに苦しめられたがなんとかキス釣れたって記事が…


テカミって何物?



車でジャンプ&チョコモナカジャンボ休憩していると…


先に準備終えた南里氏が


トラギス?青くないアナハゼみたいの三匹釣れましたけど…。


トラギスって高級なやつやん?


その正体を探るべく投げる。


ガブガブガブガブ…謎のアタリが…。



熱帯魚釣れました⁉️



見事な吸盤。ハゼですね😅


あーそれ❗ですよ❗

シマシマの。



ってバス持ちしてると…


ガブっ‼️



テカミって絶対君でしょ❗

手噛みでしょ⁉️



おもちゃの釣りゲームのガブガブ魚でしょ❗


イトヒキハゼ?別名噛みつきハゼ。


納得の噛みつき具合です。





ガッチョとテカミンを満足するまで釣った僕達。は


緊急会議。


最初のポイントで心中することに。



途中の冷たい海水浴で靴下脱いだし、テトラで虫に刺されるの嫌だなーってことで僕はじいさんのアドバイスの灯台に。



ベラ、テカミ、ガッチョ…。


ここも一緒やん。。


と会心のアタリ



来たよ❗


ちょうどフグに仕掛け切られた男がやって来た。



ピンギス×3追加し、南里くんがエンディングフィッシュの20cmキスを釣った所で暑さと眠気の限界。



生しらす丼で反省会。



餌はまだまだ変な魚居るもんだ。