いよいよ明日から僕予想のバチ抜け本番。
前回も地合い5分ながらも釣ってる人はいたけども。
しかも昼間にギリギリセーフで間に合った黒いリール。
行くっきゃないでしょ❗

うーん。今見ても糸巻きすぎたっぽい。
一応、1号150m表記だったから08を150巻ききったら…虎舞竜。
次から75を2回または1002回だな。
ラインって真ん中でマーカーとかいれてくれると助かるんだけど昔の切り売りみたいに100m毎でいくらとかになんないかなー。。リール巻く回数数えてるのに2回目が絶妙に少ないという。。
でスイッチヒッターLBDはラインローラーキットでラインローラーBBチューン済。
バチなら06巻きたいところだけど今は我慢。
モアザンLBDのスプールってなんでスプールだけで20000円するんだ。。
そら雑誌にリールを家族にだまって買ったら協議離婚の可能性もある価格設定って書かれるわ(笑)
ハンドルノブはT字ノブ嫌いの自分でもしっくりくるけど…インパルト&プレイソで慣れた自分にはショートレバーが絶妙に違和感。
レバーに指かけて投げるのか?グリップに指かけるのか?問題が数年ぶりに勃発。
まぁきっとすぐに慣れちゃうんだよねー。きっと。慣れなきゃ移植しよ。レバーを。
ついでに受取に行ったシルベラード&アルデバランで地合い待ちの暇潰し練習。
ベイトなんて久しぶり過ぎて投げ方忘れちゃった。。
しかもシマノの遠心リールなんていつ以来だ?

口の中にもこんにちはバチ。
後攻者が全員そそくさと帰った後も明日のためにリーダー結んだりなんだりしてましたが20時までやね。きっと。
いよいよバチ抜けシーズンイン。。
これはもう眠れぬ海のおすぎ。ですよ。