
リンちゃんのお食い初めの為に
南里パパが選んだ方法は鯛ラバ。

苦手な船釣りやし

道具も何もかも謎の為に


お勉強タイム。
果たして加太の鯛は釣れるのか?
到着するも

謎の大雨なんですけど…。
船長も出発したくなさそう。。
無事に出発し
遊遊クラブの船長に教わり怒られながら開始早々に南里くんがゲット。
目的達成に一安心。
思っていたより早い巻き上げ。
でも反応なかったら超早巻きやデッドスローも効くらしい。
60グラムの赤が良いと聞いてそれでスタートし僕も何とか2チャリコ。でも正直何で僕に食ってきたのかが謎のまま。(笑)
釣れた感満載。

船首で爆る常連さんは赤カーリーがメインでしたね。
良いアタリに謎のPE切れで赤玉憤死してるまに南里くんはピンク、緑とカラーローテーションで6匹捕獲。
途中謎のサイレントアサシンにフックもラバーも全て切られたっていってたが…
僕も帰って見たら

フックスパッと殺られてるやん。
これで当たらんかったのか?どれぐらい使っていたのか謎やけど(笑)
船怖いわぁ。猛魚注意。

船首でメジロ2匹含む竿頭の方と良いサイズのめで鯛釣った南里くんとボウズのがれな持つような物を釣って居ないオイラとで記念撮影📷
ただ…もし次回があるなら。
教訓。『船釣りには要座布団!』

猛烈にオケツが痛いまま…自己主張が強すぎる🍜で本日完結です。
5時から11時なのに1日仕事で疲労感がハンパないっす。船は。
道具はあるので誘われたら岸壁ジギングリールを潰して参加はするけど…。って感じですね♪