不毛な冬の夜。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

寒い…釣れない…というイメージ先行な冬の夜の海。


ん~アタラン。



夏場の最盛期によい場所は冬もチヌいるって読んだもん。



ホグからストレートからベイトフィッシュ系までワームのタイプを替えて


コリコリずるずる…丹念に。


突然現れたシーバスマンが夕方チヌもシーバスも釣ってる人が居たよ情報をくれ…


丹念にずるずる。


ん~ここは夏場もキビレが多いから…😢




ちょっと移動。



ずるずるコリコリ。




ノーバイト。



最後にフカセでチヌ釣れてるという噂の場所へ。



あわよくばメガバイト1発鉄拳制裁



ダメならガシラでも良いから



喰わえて~😢




ガシラも居ない?



こんなに丹念にキワキワにずるびいているのに












覚悟の上の変態釣行やけど…。





根掛かりで気分を変えて、クエイキーでパーっとチェックしながら帰ろうか…




ブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブル




むぎゅってへ



この抑えこむようなアタリを待ってたのよ…。








生臭くても…お腹ガリガリでも良いんです。


狙いじゃなくても良いんです。


反応してくれた魚に感謝。ルアー作った人にも感謝。


また不毛でも釣りに行こう!って思える事に感謝。






そしてフリーノットの光電子➕titanium αで冬でも指まで暖かいのに感謝です♪


テキサスででんかった魚がクエイキーの集魚力に飛び出したぜぁ♪はいいけど…頑張れテキサス…頑張れ僕達。

ほなっ♪