ちぬまん登場。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

竹しゃんが歩きたいというので、雨後でもないのにテクトロ敢行。

動かない一面の緑&赤のライトを後目に歩くも…あかん感じ。

さっさと移動しよ?

って釣ってるし。


尼崎へ。


先日のアジングマンが湾奥までタチウオが入りアジはダメやけど、セイゴは数匹。

でも今日のセイゴはアジサイズだという。

ここで先日リアクションバイトした

投入。

あえてメバルロッドのデビュー戦はセイゴ狙い!

この釣具屋では解らない、振ってみないと解らない感触。


礁楽ふりふり数年、軽すぎて同じような投げ方では竿がたわみダメな感じ。

とにかく軽い。軽い。軽い。


さて、竹しゃん何時までやるの?


僕は明日を捨てましたので0時ぐらいまでは…行けるときに釣らないと…


おぉぉ…何という覚悟だ!

釣りたいという気迫の疾走グーに車は淀川へ。



時刻は21時半。うんちな潮は動かない。
岸際ゴリゴリをしていると押さえ込み一本!

間違いなく。漆黒の銀鱗の引き…

レバーは使わず



無事にキャッチ。

それを竹しゃんに伝えるえ、リーダー結びかえてると

釣ってるし2。



そこから平和な時間が過ぎ、予想していた巻きたてPEあるあるなダーマ神殿がリールにでき、切除していると



釣ってるし3。

完全に起きる時間を何も考えてなかったんで終了っす。

本日、外道選手のみでmission失敗。わちゃぃ~


リールのシャリシャリが治らない(T-T)からの投稿