閉幕?!? | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

金曜夜です。
竹しゃんとどこ行こうのコーナー。
今日は寒さに震えてやって来た竹しゃんと淀川帰りに
シーバスノートthe liveのDVDを淀川帰りに取りに来たおだしが出くわすという珍しい一瞬がありましたが…どうなんでしょ?

やっぱりダメでもくりぼー歩くんです。僕達は。




オリオン座が今日もよく見える。。。
夜の徘徊終了♪

ルアーによって動くスピードが違うんで歩くスピード変わるんですね?
テクトロ奥深い。。Ipで競歩。。おっちゃんには疲れるんです。


それにしても!
皆さん!大潮の日にタチウオってどーなんですか?
どんどんとやって来るタチウオマン。

でも先にやってた人は…二回キビナゴかじられたけど…。。。
とか…
夕マズメのほうがいいんかなぁとか寒空の中ボヤキが聞こえますけど…。

粘って一匹とか寒いのにムリムリムリムリムリ~(>_<)

大潮でタチウオはいい思いしたことないんでタチンコを狙うこともなく敗走くりぼー

帰りに淀川でも行こうか?と思ったけど…僕達。淀川担当が攻めた後で干潮でしょ??
北公園でも行こうか?否っ!!きっと今日はメジャーなところは人いっぱいっしょ?

ここは一つ。。。。超ウルトラスーパー有名ハイプレなひらめき電球常夜灯ひらめき電球へ。(笑)
ただ近いだけの理由で。

車いっぱい車車車車
先行者に話を聞くと
シーバスは山のようにいるけど…。。。とのこと。
覗いて見るとウヨウヨ。スゴーイキイロキラ
入れ替わり立ち替わり夜中中攻められるドMなシーバスはiq∞。


潮が流れ出したタイミングだったりラッキーボートなタイミングでも凡人には無理でした♪

聞いた話では平日ならチャンスないこともないそうですよ。