思いついたら、もう今年も後2ヶ月となってしまいました。
そして、この投稿に関しては6ヶ月のご無沙汰。

いろいろありすぎて。
前の続きからすると。

エリーゼ音楽祭
予選追加。今年から?昨年から?通過率狭し。

ビックリ‼️

叔父の事
家で1人では過ごせなくなり、私達も介護が大変で、施設へ入ってもらいました。
その後、食が細くなり、倒れ、入院、その間に緩和ケアの手配、が虚しくも回復できず、ホスピスに入る事なく、7月に天国へ。
少しの間でしたが、最後の何ヶ月間の時間を一緒に過ごせたのが、よかったのかなと思うようにしています。もっとしてあげる事あったかなとかおもいますが、

ピアノ発表会
一つはお葬式の事で欠席でした。
もう一つはヨレヨレて参加しました。
まあ、出来は良くなかった。疲れすぎて。



コロナ
発表会後、疲れがたまっていたのか、コロナに罹患7月末から8月

熱と咳に悩まされ、嗅覚味覚が3週間ほどなくなり、辛かった。ワクチン5回もしていたのに。

咳で、息ができませんでした。

アマコン
そんなこんなで参加したアマコン
思いがけず、奨励賞


まあ、みなさんとはすごーくレベル差はありますが、嬉しかった。皆さん、凄すぎです。

Facebook から写真、いただきました。


納骨

叔父の納骨に福岡まで飛びました。

従兄と何十年かぶりで再開。

最高に楽しかった。




昔の写真。私は一番小さい。

他は従姉です。


いつもながらに仕事は忙しく、夜も遅くて、ピアノの練習したいー。のストレス😥


9月北杜市での弾きあい会

4人で、貸切、最高だわ。

やまびこホール。素敵な作り。全部、木でてきています。



Eさん、Sさん、Aさん本当にありがとうございました。楽しすぎました。今年のメインイベントです。


そうこうしているうちに、母が帯状疱疹に罹患し、

救急車🚑のお世話になったり、実家に行ったらきたり。これはまだ続いてます。後遺症が酷すぎて可哀想で、どうしたらと思います。


コンサート🎵

牛田さんとカントロフのコンサートに。

牛田さんの響くピアニッシモに感嘆し、ベートーヴェンに感動しました。

カントロフは人間かしらと思う演奏。時には怖い。

洞窟の中だったり、宇宙だったり、お花畑だったり、好きなピアニスト❤️近くで聴けて最高でした。


2つのコンクール参加

予選、地区本選通過。しかし、内容は決して褒められたものではなく、自分の精神の弱さがでまくりの演奏🎶。最悪⤵️しかない、

どうしようもなく、意気消沈。

周りがうますぎて、まあ、その部はアマチュア、プロ関係ない。😆とはいえ言い訳にはなりません。自分で参加決めているのだから。でもいつもビビる私。


ここでの控室は私にとってはもう帰りたいとなります。



エリーゼ音楽祭本選

これは参加料は6月に払って待つばかりでしたが、その前に来る名簿に名前がない。

コメントを出しそびれまして、参加できないことに。あらあら、お互いの齟齬もあり、仕方ない。


残念だったという感情とホッとしている自分。

そんな自分に喝ですよね。


今後

11月は豊洲シビックホールで発表会

その後、前の教室の方と弾きあい会。

12月は本選。


追記です。

もう一つ大きな事は健康診断で、問題があったら大変なので、体重をもとに戻す事に。すごく太りました。歩いて職場から家までを夏の暑い時から実践し、もうすぐ、もとに戻りそう。そう。そう。

最後が、難しい😓。頑張ります。


新しく新調したスニーカー。バッチリすぎです。



これ、健康診断の人間ドックのところにありました。私、3キロどころじゃなく。これの2倍でした。



皆様の幸せと健康をお祈りして、また、よろしくお願いします。

なんだか、自分のスケジュール丸出しですね。

たまには更新しようかな。

振り返ろう。

今日は叔父の病院の日、肝臓癌末期。

施設から病院、その後職場で仕事、の後これから介護🛏️ベットの引き取りに向かってます。

一日、あちこち行ったり来たり。


叔父に関しては、痛いところはないそうで安心だけど、食が細すぎて心配、心配。家でひとりでは何もできないので、施設に入ってもらった。

とはいえ、短期入所なので、継続をしてもらえて良かった。あちこちで断られてしまってダメかなとおもったからホッとしている。


最後まで苦しまないでほしいなあと心から思う。

今後はどうなるのだろう。もう、治療もできないので、様子を見るしかないのかなあ。

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今頃なんですけど、先日参加した、大人のピアノコンクール。

今年で4回目の参加です。

D→E→E→Eコース今年。

モーツァルト、ベートーヴェン、ハイドン、そして今年も曲を変えてのハイドン。


ピアノを再開して、最初はブルグミュラーやハノンも辿々しく弾いており、30分も弾くと手が固まってました。

笑、それから7年、ようやく左手を除き、動き始めたかなって感じです🫨


今回のコンクールですが、皆さんどんどん上手くなり、また、初参加の方々も凄い凄い、ソワソワ、もうダメだわと思った瞬間に身体がカチってなって、緊張してしまいました。譜面はいつも通り見て弾いているのですが、途中でどこ?みたいに久しぶりになりました。ただ、初めて触ったピアノでしたがら大好きなベヒシュタイン❤️とても弾きやすかったのは🤞でした。

あいにくの雨の中、友人が聴きに来てくださり感謝、久しぶりにお昼とお茶をホール横のレストランで、終わった後は気楽ですよね、本当に。

素晴らしい演奏も聴いて、あのようになれたらなあーという方もいらっしゃいました。無理だけど。


コンクールを通じて、挨拶をする方、初めてだけどご挨拶をする方などピアノを通じてとても楽しくさせていただいております。皆さん、同じ趣味ですからなんとなく繋がっているように思えて。おこがましいかな。


さて、結果発表を聞く際に、もうやめて〜って思うほどで、ワラワラしていたのですが、とりあえず、予選は通り、身体の力がやっとその時点で抜けました。演奏は失敗したのですが、まずはひとつ終わったとホッといたしました。今年の通過は厳しかったです。もうダメかとヒヤヒヤものでした。

講評は概ね良い結果でしたが、ハイドンをもっと磨いていかなければですね。


まだまだ、先が見えない道ですが、少しずつ前進するしかないなと、そんなにすぐにはできないわよとも思いつつ、特に私は。今年のメインはこの曲にして、更にハイドンを頑張ります