最近の外食!

やっぱり、ここのハンバーグは美味しいウインク
何よりも店員さんの笑顔と気遣いと
「また来てください」
と、送り出してくれるとこ
ホント大好き爆笑ルンルン


ここもよく行く!
バランス良い食事ができて
味も最高照れ


初めてお邪魔した気になってたお店にも行った
サラダもアジフライも
何もかけずに完食キラキラ
素材そのままの味で美味しかったー
ご飯は「鯛めし」です。

地元には鯛めしが2種類あります。
タイのお刺身のパージョンと
炊き込みご飯バージョン

一般的に有名なのはお刺身の方。
卵かけご飯のようにして食べる。
でも、私が住んでる地域は
この炊き込みご飯が主流なんです。
昔は、百味っていう
鯛めしの美味しいお店もあったんだけどなぁ
懐かしくいただきましたOKおねがい

最後にスイーツを
お豆腐屋さんのスイーツです!
今回はチョコ(シフォンケーキのよう)ケーキ?
美味しいの。
お豆腐ベースで作ってるんだってハート
甘さも控えめでペロッと食べちゃいそうになる。
大きさはお茶碗1杯強ってとこかな?

美味しいものたくさん頂いて
ごちそうさまでしたお願いキラキラ
ちょっとナイーブになってるのかな?
オレンジジュース頼んで
これ出てきたのね
泡?
泡立ってる?

泡立つものなのか分からなくて
恐る恐る…一応、飲んでみた。

「うまっ!」

ってなって
見た目で感じたことと味の違いに
頭の中は「????」ってなってしまい
私の舌はバカになったのか不安になり
判断できなくて
ネットで調べると
100%果汁は、なるんだって!

一気に
嬉しくなった今日のランチでした照れラブラブ

昨日は愛犬の月命日でした。


久しぶりに月命日と

仕事の休みが重なったので

当日にお菓子持って会いに行ってきた。


ここのところ

会いに行ったあとで帰り際

「じゃあ、帰るね!また来るね」

って声かけると

部屋の電気がチカチカし始めるんですガーン


以前に努めてた会社の仕事場でも

似たような事があって

異変を感じるたびに

怖くて反応してたら

面白がられたのか

酷くなる一方になったんですよね。


その時に反応してはいけない!


と学習したので

この時も内心めちゃくちゃビビってたのに

気づかないふりして

「またねー」

と明るく帰りました。


次に行ったときも

帰り際にたくさんある蛍光灯の中で

電気がひとつだけ付いたみたいで

急に明るくなり

内心ビビってたんだけど

それも無視しました(笑)


で、今回は、行く前に家で

愛犬に対して


「もし来てくれて嬉しくて蛍光灯チカチカしてるなら、怖いからやめなさい!嬉しかったら嬉しいと思ってくれれば通じるからね」


と伝え手から出かけたんです。


で、納骨堂入ってすぐに

いつもチカチカする蛍光灯のあたり見ると

端っこが黒くなってて

本当に切れかけてたと分かり

私の恐怖の時間を返せと思った爆笑笑


ずっと怖くて

見ることもできずにいたんですよ!

無視しなきゃいけないから

見なかったのもあるんだけどね。


まぁ、次からは安心していきます。


ごめんよー愛犬ちゃん🙏

あなたのせいじゃなかったのかもしれない。

でも、いつも滞在してるときは何もなくて

帰り際になるからー


何でもなかったことにする!w

ずっとない状態が続き

欲しくても買えない状態にした挙句

とっても古い物を

ブレンドという形ですぐ出して来たのを

なぜ信用できる?


用意してたとは感じない?


品定めする内容は

何も書かれてないものを

なぜ信じられる?


新しいのは外へ

古いのは内へ


豆まきでも

鬼は外へ

福は内へ

なのにね。


もっと疑うべき