仕事を始めて

一週間が過ぎようとしてるんだけど

あっという間だったなぁ・・・


全くやったことがない分野の会社で

右も左もわからない状態だし一日がえらく早かった!


教えてくれる方が仕事を抱えすぎてて忙しいんで

人材を増やしたいみたいなんだけど

半端じゃなく忙しいようでね~

連休明けから行ったから特に仕事たまってて。


なので、

初日はほとんど教えてもらえず自習時間が続き(笑)

自分で調べて勉強してた。


その後、少しずつ教えてもらったんだけど

操作方法をノートに書いて

それを言われたとおりに処理するのが

精一杯の3日間!

中にはノート取る間がないほど、

教えてくれる人のペースが早くて

とにかく画面を見て頭に叩き込まないと全くわからなくなるんで

ノート書くの捨てた作業もあった(笑)

翌日、キチンとノート取るために何度もストップかけて

こちらのペースでノート取らせてもらったけど(* ̄m ̄)プッ


私よりも前に入ってた先輩は

私が入った部門だけの処理を習ってるんだけど

なぜだか私は、入った部門と隣の部門の両方の仕事を

教えてもらうことになっているらしい。


なもんで、

互い違いに、こっちの次あっちと

ノート持って移動して教えてもらうけど

違うものを管理してる部門なので

頭の中だけが軽くパニック状態に(笑)

(発作じゃないですよ!)


そう言えば

「後々両方をやってもらえる状態に」

と言われたような気がする。

何を両方なのかわからなかったが、

「こういうことか」

と、今後の大変さを痛感した汗


だって、この会社は少ない人数で仕事してるから

一人が覚えることが半端じゃなく多い!


今までいくつかの会社に派遣で入ったし

いくつかの会社に就職したけど

こんなに習う作業が多い所は初めて!


どれもこれも作業はパソコンを使うんだけど

その操作方法を覚えるだけで大変なのに

その作業が一体何をやってる作業なのかを知るには

目に見えるものじゃないので

頭の中でパソコンの中身(データ)を想像しながら

つかんで行くしかない!


それでも、毎日やっていると

徐々にその作業の呼び名がわかるようになり

どういう作業をしてるのかを感じとり

自分がやってる操作は「こういうことかっ!」ってことが

ピンとき始めた5日目(教えてもらって4日目)で

やっとざっとした作業の流れの図が

頭に浮かぶようになってきた。


そんな土曜日。


今やってる仕事は向き不向きがあるから

とりあえず一週間を目安に

どの新人も教えて行くシステムをとってるとのことで

私の場合は、来週末まで様子を見て

続けて行くかどうかを

会社側の目線と私の目線の両方で見て行こう

という話をしたんだけど・・・



早くない?・・・一週間って。



どの会社も

仕事を覚えて流れをつかんでくるのって

一か月ぐらいでしょ?

それを3回繰り返して覚えるってことで

試用期間は3カ月じゃないの?・・・・(-"-)


そう言えば、私よりも先に入ってた先輩は

社長に呼ばた翌日に来てなかったんだよね~・・・・

昨日のことなんだけどね。

それが意味するものが

様子を見る期間が終わっての出来ごとだったら?!

Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン


って考えると

ものすごい会社に入ったと

ちょっとだけ怖気づいた(苦笑)


明日来るかなぁ・・・彼女。

たまたま休んでただけならいいんだけどね~

良い子でお昼毎日一緒に食べて話してたのにな~♪


もし、もう来ないのなら・・・

彼女は、操作はこなせるけど

流れが全く分からないと言ってたから

今後まだ教えてもらう仕事がいっぱいあると聞いて

自分から出来ないと言った可能性が強い。


それでも、私がこの会社でやることは

自分のためにプラスにはなっても

マイナスになることは1つもない!


パソコンの操作で新しく教えてもらえることが一杯あるし

体調のこともあるから、座り仕事ならどこまでやれるかの

判断基準も持てる。

辛い時の対処方法とか(お昼しか休んじゃいけないので)

気持ちの作り方も自分のものに出来る♪(^◇^)


なので、例え・・・

試用期間やってみて、この先無理となり

また無職に戻ろうと悔いが残らないように

出来る限り、ベストを尽くして

パソコンのあらゆることをマスターして行こうと思う。

今後の自信にもつながるし、

履歴書にエクセルワードとアクセス経験したことがある

って書けるもん( ̄ー ̄)ニヤリ!


それでも、覚える内容が多すぎる。

だから向き不向きがあるらしい・・・・

最初の段階でアップアップになると続かないらしいんだなぁ・・・


ちょっとアップアップなってきてるけど( ̄∇ ̄ ;)

ノートをまとめなおしたら少しながらまた見えてきたから

月曜日には、今の段階をこなして

次の段階に進められればと思ってる。


タイムリミットは後5日♪

カウントダウン開始☆(笑)



って、書いたけど

別に楽しんでるわけじゃないんだけどね。

でも、あんまり切られるのって怖くないかも。

仕事をしてることが嬉しいんだよね~なんだか☆


またその後どうなったか

時間が出来たらお知らせします♪(^-^ゝ