
今までWiiを接続してたのは黄・赤・白のコンポジット端子だったんですが
ちょっと前にハードオフのジャンクコーナーを漁ってたらWiiのS端子を見つけたので今日買ってきました

Wiiのケーブルってコンポジット端子(たぶん最初からついてるやつ)とD端子ケーブルぐらいしか見たことなかったんですよね
XBOX360やPS3のHDMIの時代で使うモニターにD端子はあれどS端子以下なんて必要ないでしょうしおすし
しかし2016年必要としている人がここにいた!
以下、適当なソフトによる画質比較
基本的に左がコンポジットで右がS端子です



( ^ω^)ドラゴンクエストXタイトルです



( ^ω^)なんかS端子のほうが線がハッキリした……ようなしてないような……
余談ですけどオルフェアぐらいでキャプろうと思ったらアップデートに3時間とか出て断念しました



( ^ω^)スーパーマリオギャラクシータイトルです



(^ω^)なんかもう違いがよくわかんね
ドラクエXやってた頃に画質がちょっと不満だったんですけど
もしかしたらキャプチャー機器の問題だったっつー話でコンポジットだS端子だは大きな問題じゃなかったのかもしれませんね
これのせいでWiiを放送でやるの億劫になってたんですがこれからはWiiも視野にいれて
いろいろとプレイしていきますのでよろしくお願いします!
ほなねん