おはようございます
「うみかぜ」です

今日は「麹」についてお勉強です

{F9C60F23-E587-4458-A964-FE81286DCBED:01}



最近世間で人気になっている「麹」
ってなんなの~?

麹とは「麹菌」つまりカビの一種を
蒸した米や雑穀などに生やしたものです

最近人気の甘酒や塩麹の材料となる
「米麹」はお米に「黄麹菌-ニホンコウジカビ-」という麹菌を繁殖させたもの

「カビ」なんて聞くとひぇ~叫び
大丈夫ですか??って思いますが
菌は「悪」とは限りません

麹菌は和食の味の基本を作っているんです

ちなみに先ほど紹介した「ニホンコウジカビ」は日本の気候でしか繁殖しないんですって!!

麹菌によって生まれる「プロアターぜ」と「アミラーゼ」の2つの酵素パワーで食材の「栄養価がたかまり」「消化吸収しやすくなり」「味わい、旨味がます」
など良いことばっかりですね~

「プロアターぜ」はタンパク質をアミノ酸(うまみ成分)に
「アミラーゼ」はでんぷんをブドウ糖に
分解します

それは美味しくなるはずですね^_^

発酵食品は酵素の働きで既にタンパク質やでんぷん質が分解されているので
身体に取り入れてから胃腸ががんばるしつようはないんです(≧∇≦)

麹菌はやっぱりすごいですね~
そんな麹菌を使って作った甘酒をなるべく使って「うみかぜデリ」はお食事を提供しています🎶


本日も岡山でGETした麹でせっせと甘酒を作っております

参考資料
麹の生きた力を引き出す本


*****************************
「湘南うみかぜ整体院&デリ」

藤沢羽鳥にあるアットフォームなデリ&整体院です
普段は整体院ですが毎週水曜のみ
デリになります^o^

デリタイム 11時~15時
テイクアウトオッケーです
エコ割あります^_^
ご自分でタッパーやスープジャー持参で合計金額から50円引きになります^o^


PC ホームページ→bcshonan.com
ブログ
うみかぜLife
http://ameblo.jp/umikaze-kaoruu/
予約電話 08046154417


ご予約お待ちしております

Twitterにて最新情報配信中
@bodycare_shonan