2学期は苦しいよね

クラスのみんなも探り探りだった1学期…

2学期になると
あいつはいじめていいやつ、
っていう力関係がはっきりして
いろんな行事もあるし、もう最悪だよね


子どものわたしにとって
両親や姉も敵だったんだよ

あなたなんか産まなきゃよかった
繰り返されるその言葉は
母が死んだ今でも消えないよ

わたしさえいなければ…と
常に怯えている日々だったんだよ

家も学校も逃げ場なんてどこにもなくて

むしろ何が私の希望だったんだろう
いつ死んでもおかしくなかったし
世の中狂ってると思ってたし
義務教育終われー!って思ってたんだ

 
いじめてる奴が
なぜか褒められる
友達を作れる
笑っているし
先生も親も褒める

わたしが当時好きだったのは
絵を描くこととか
勉強をすること
本を読むこと
あんなにキラキラ輝いた世界は
大人になった今じゃとても見えないよ

今は昔と大きく変わったのは見た目?かな
禁止されてたロングヘアも大学で解禁し
スカートも履けるようになった
見た目がかわるだけで
手のひらひっくり返す奴らは
まじ信用ならねぇよ!

心も変わったかな
母に対して産んでくれてありがとう
そう心の底から思うよ

今じゃ、いじめられてた記憶も薄いけど
もし相談できる人がいたら
そういう人たちと距離を置いてください
転校が1番かなと思ってしまいます

私は親に余計にいじめられたくなくて
いじめられていることは
絶対に口にしなかったけど!
担任にもいじめられてたし!
でも誰か外の人に言えばよかったかな
いじめの相談窓口とかもあると思うし

いじめに苦しむ時間ってもったいない

好きなことたくさんやって
あなたのいいところを輝かせて
恨みに思う気持ちを忘れるくらい
友達を大切にしてください

もしいじめられている子を見かけたら
こっそりでもいいから助けてあげてください

いじめで自殺する子どものニュースに
心を痛めたので長く書いてしまいました

あなたにこそ、幸せになってほしいです