慶應義塾一本道〜海ほたるの小言〜

慶應義塾一本道〜海ほたるの小言〜

都内の中高一貫校に通う異端児高3生が慶應義塾大に絞り現役合格を狙う

Amebaでブログを始めよう!
電話照会で合格を確認しましたが最後はダメでしたガーン

早稲田商学部
❌不合格ガーン
数学で失敗したので余裕で落ちたと思う。入試の当日に落ちた感触を味わったから納得ニコニコ 

更新も最後になるんで数学について少しアドバイスというか、読者の方のお役に立てるかどうかわからないけれど書きます❗️


文科系数学について一言
入塾時にR先生から言われたのは数学のハイリスクハイリターンの話。入試までに計算ミス1%未満を継続できるのが条件と言われたんです。今思うとそれは本当に正しかったと思うし計算ミスした入試はきれいさっぱり全て落ちてしまいましたえーん

普段計算ミスがある人には絶対にオススメ出来ません‼️ これは僕の経験も含めてだけど完璧な計算処理能力が必要‼️

数学受験は本当に天か地獄だと思う。でも歴史は僕もだけどかなり辛かったし覚えられない、体に入らない。歴史も本当に苦労する。結局はどちらの科目も精神的負担は同じなんでは⁉️

あと数学で難問に手を出したら一貫の終わり‼️難しい問題をやりたがる人は多分失敗すると思う。ライバルが取る普通のレベルの問題を必ずとる事が大切‼️ 早慶とかの難関校ほどこれが必要だと思う。

読者の皆さん、これまで1年間本当にありがとうございましたウインク そしてR先生、K先生本当にお世話になりました‼️ちゃんと実行してブログやり遂げました‼️

RSの新しい受験生の皆さん、いつも謙虚に学んでとにかく努力してください‼️ 応援してます‼️



海ほたるの大学受験
の結果一覧

4勝5敗でフィニッシュしました‼️
皆さん応援ありがとうございました。
大満足です‼️

慶應法⭕️
慶應経済⭕️
慶應商⭕️
慶應文❌ 
慶應総合政策❌
青学国政❌ 
青学経済❌ 
早稲田政経⭕️
早稲田商❌ 
早稲田社学 棄権